※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

先日歯医者に行ったところ親知らずが虫歯になっており、早く抜いたほう…

先日歯医者に行ったところ親知らずが虫歯になっており、早く抜いたほうがいいと言われて抜歯することになりました。

虫歯になっている親知らずが埋まってしまっている?と言われ、初めは別の病院(総合病院か口腔外科のあるところ)で1泊2日でやったほうがいいと言われたのですが、今日再度確認に行ったところ先日とは別の先生が担当で「日帰りでやれますよ、ここでやれるのでここでやりましょう」と言われました。

1時間くらいで終わるみたいなのですが、今からとにかく怖くて仕方ありません😭

土日の予約が埋まっていて平日にやるので子供(1歳半)は連れて行き、歯医者にある託児所で預かってもらいます。

痛み止めはもらえると思いますが、皆さん親知らずを抜いた当日は家事育児は普通にできましたか?💦

個人差はあると思いますが参考までにお聞きしたいです。
また、痛みや腫れがどのくらい続いたかも教えていただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

独身の時に日帰りで抜きましたが、痛み止め飲んでても当日と翌日がめちゃくちゃ痛くて会社休みました💦
2日目パンパンに腫れて顔の形変わってましたよ😅
家事育児はできるでしょうけど辛いと思います💦
でも、全然腫れなかったしあまり痛くならなかったという人もいるので、そうだと良いですね💦

ママリ

下の埋まってる親知らず2本抜歯、上の親知らずと隣の奥歯を同時に抜いて親知らずを移植したことありますが
どれもそこまで痛かった記憶はないです😅さすがに少しは腫れてましたが、薬飲んでたら普通に日常生活も飲食も出来てました🤔糸で縫ってるのでそれは気持ち悪いですが…
かなり個人差あるんだと思います!

🍍🤍

今年の2月に親知らず抜きました!

痛みが酷いので 常に鎮痛剤を飲み
顔もパンパンに腫れてました😥
ちなみに夜中も薬が切れると痛くて
目覚めてました。

2週間ほど痛かったです 💦
(徐々にマシにはなってました)

はじめてのママリ🔰

私も埋没していて大学病院を紹介されました。一回で全部抜くなら全身麻酔で一泊入院と言われましたが、1、2本ずつ抜くことになり1時間くらいで終わりました!上はなんともなかったです。下の歯は抜いた直後は麻酔が効いてますが、1時間するとズキズキして痛み止めが欠かせない感じで次の日には顔も腫れますが、家事や仕事はなんとか出来てました。ご飯が食べにくいのでゼリー飲料や野菜ジュースで済ませてました🥲5日もしたら痛み止めは飲まなかった気がします!

deleted user

下の左の親知らずが虫歯になり大学病院で切開して抜歯しました🦷顔が腫れて見た目が凄い事になっていましたが痛み止めをもらっていたのでそこまで痛くなく仕事も普通にしていました!
痛み止め飲み忘れてしまった時も、痛いなぁ〜くらいで何も出来ない程ではありませんでした!☺️
それよりも虫歯になって歯医者さんに行くまでの数日間のが痛かったです🥲

りーちゃん

私昨日抜きました!!
麻酔切れた後じわじわと痛くなって喉と顎の骨?が痛くて物を噛むと痛くてしょうがないのでゼリー飲料飲んでます!2日目の今日は顔が少し丸く腫れた感じで痛みに関しては昨日よりだいぶマシにはなったかな〜?って感じです
人それぞれ施術は違うと思いますが私は横に生えていたので歯茎をメスで切られて縫われました😢

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました😭