
コメント

退会ユーザー
諦めることです🙌笑笑
あとは、私は家事育児!旦那は仕事!お金を稼ぐ!と割り切ることですかね。
平日存分贅沢しましょー🥳
私は子供と平日ショッピングモールで買い物してゲーセンで遊んでスタバ飲むのが大好きでしょっちゅうそれで息抜きしてます🙇♀️

ゆき
ごめんなさい、専業主婦ですが旦那の休みの日は私の休日だと思ってます🤣🤣
もちつもたれつ、どちらの方が大変とかはなしで旦那は仕事私は家事、育児は二人でするものって思ってます。
なので家事は絶対にやってもらわないですが育児は休みだろうがなんだろうがやってもらいます😂
二人の子供だし子供からしたら仕事してようが家事してようが関係ないと思ってるので😅
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
確かに、育児はしてもらってもいいかもしれないですね、二人の子供ですもんね☺️- 10月3日

退会ユーザー
専業主婦です。
平日は家事育児一人でやりますが、土日の息子の相手は旦那の仕事です😊✨
家事は私のやり方があるので一切お願いしません‼️
平日の日中好きなように過ごさせて貰ってるし、土日も文句言わずむしろ楽しそうに息子と過ごしてくれるので不満はありません。
近所のコンビニ行くのにも息子をいちいち誘うので、最近は息子の方が面倒臭そうです笑
土日に家事も育児もしないでゆっくり休んでね❤️とか微塵も思いません笑
旦那が休みの日まで全部一人でするって考えがそもそも無いので、育児は二人でやるのが当たり前だと思っていました。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
旦那さんと息子さんのやりとり、微笑ましいですね´`*
言われてみると、二人の子供ですし育児は二人でやるのが当たり前な気持ちになってきました。うちの娘ももう少し成長してお話できるようになったり動き回ったりするようになったら、パパの出番が増えそうだなって思いました☺️- 10月3日

はじめてのママリ🔰
全く同じことで悩んで今日はすごく参ってしまいました😓
働くのは歓迎、いつでも交代していいよ!って思ってるから、なおさら何かモヤモヤしてしまい…良くないなぁと思って今日は途中から、休日と思うから期待するんだと思って、今日も夫は仕事!って思いながら1日やりきりました💦
諦めと割り切りが大事だなと痛感した1日でした😅
とりあえず目にはいると思っちゃうので、自分が外行くか、外で遊んできてもらうかしました笑
しんどいですが、お互い倒れない程度に頑張りましょう💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
とんじるさんが書いてることと全く同じこと最近考えてました。びっくりするくらい共感しました😳頑張りましょうね!!- 10月3日

はじめてのママリ🔰
専業主婦です。
旦那が休みの日にダラダラしてたらイライラします!笑笑
自分も平日別に休みではないので、休日を旦那の休みにするつもりないですよー!笑笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
そうなんですよね、イライラしちゃうんですよ。。
イライラしないようになりたいです🙄- 10月3日

退会ユーザー
専業主婦です😊
夫が休みの日くらい育児の負担は半分にしたいので、公園に行かせたりしています!
家事は私の仕事だと思っているのでいいのですが、育児は平等にやるべきだと思っているので、休みの日くらい子供と関わって欲しいと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
うちの娘はまだ小さいので、もう少し成長してお話できるようになったり動き回ったりするようになったら、パパの出番が増えそうだなって思いました☺️- 10月3日

🐶
全く同じ事でモヤモヤしてます😮💨
平日は仕事して帰ってきてお風呂入れてくれるのでイライラしないのですが、休日になると猛烈にイライラします😭
子供と遊んだりはしてくれますが家事は全くなので.....
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
イライラしたくないですよね😢- 10月3日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!!
平日に上手く息抜きできるようにします☺️