※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
妊娠・出産

流産術後の出血が増えて心配。病院では安静にと言われていたが、日常生活は普通に送っていた。出血が増えてきており、痛みも感じることがある。一週間後に再受診予定。

流産術後の出血について。
出血量が日に日に増えてる気がします。

29日(水)に手術しました。
病院を出る時に出血は少量ですが一週間ぐらい続きますと言われました。
当日はシャワーもだめなので翌日シャワーしました。
薬は朝夕、子宮収縮剤と抗生剤飲んでます。
当日は安静にしてました。
翌日は次の日台風という話もあり買い物に自転車で出かけた後、家でゆっくり過ごしました。
次の日、台風でしたがコロナワクチンの予約をしていたのでワクチンだけ打ちに出かけましたが終わってすぐに家に帰りゆっくり過ごしてました。
そして昨日は主人も休みでしたし宣言解除されたこともあり電車好きの子供のために電車に乗って電車が沢山見えるスポットへ行ったりしてました。

病院でもらった注意事項にも2、3日安静にと書かれていましたが、病院側も安静にって書いてあるけど日常生活は二日目から送って大丈夫だからとのこと。
私も流産2回目なので一回目もそんな感じだったかもと思っていました。

術後2、3日は激しい行動もしてませんし買い物やワクチンに出かけたぐらいであとは家で寝てたので安静にしてたようなもんなのですが、日に日に出血量が増えてきてる気がします💦

今朝はナプキンいっぱいに出血あり、ナプキンから漏れてないかな?💦と焦るほどでした😓
※着用は多い日昼用ナプキンサイズ。
トイレに行くと生理の時のような塊も出てきていました。
一回目のときがどんなだったか忘れましたが一週間ほどで出血は治ったと思うのですが…こんなに日に日にりょうたんが増えてくるっけ?とちょっと心配になってます💦

昨日一昨日ぐらいならお腹はたまにぐっと痛く感じるときがあります。
日に日に量が減ると思ってたのですがおかしいですかね?💦
特にその他体調悪いところないし、病院側も転げ回るほどお腹痛くなったりしたら来てくださいとしか言ってなかったので😓

本当は二日目と七日目に受診予定でしたが、コロナ禍なので問題なければ二日目来なくていいから一週間後でと言われているので今度の水曜日に行こうと思っています。

コメント

みあ

数回経験しましたが、少し前なのでうろ覚えですが、日によって出血量にムラがあったような、、、気がします!
腹痛も子宮収縮の薬を飲んでいる間少しあったぐらいだったと思います。

行動もちゃむさんと同じく程々に動いていて(私は当日から特に安静指示無かったです🤔)次の日から働いた事もありますし、旦那と気晴らしにといって少し歩く所でやっている花火大会に行ったこともあります😳(コロナ禍前です)

少なからず動いたから出血しているのもあるかもしれませんが、大量でなければ指定されている日の診察で問題ない気がします🙆🏼‍♀️

ちろ

一週間経った後でも、少しでも動くと出血したりしてました💦
術後翌日から仕事復帰で、出血多量で貧血を起こして息苦しく身体中が痛み、意識が薄れる感覚があったりしました笑
出血が完全になくなったのは2週間くらいだったと思います。

腹痛も、薬飲んでたので夜寝れないとかザラにありましたよ〜

ちゃむ

お返事ありがとうございます!
一回目はさほど気にならなかったのですが、なんだか出血の量が多い気がしたもので不安になってしまいました💦
みなさんのお返事を聞けて安心しました!ありがとうございます!

ママ

私は2度経験ありますが、一度目は5日程で完全に出血はおさまりました。
2度目が取り残しがあったらしく、出血がおさまらなくて、再手術になりました💦

  • ちゃむ

    ちゃむ

    お返事ありがとうございます!
    取り残しということもあるんですね💦
    なるほど、教えてくださりありがとうございます。

    • 10月3日