
コメント

はじめてのママリ🔰
光熱費水道含めかわりなし
日雑はマスク分くらいで
でもダイソーで買うからそこまでです!
出歩けない分外食や遊びに行くお金が減ってるのでそこまでお金かかってる気はしてません😊

さくらもち
出歩かないようにまとめ買いしてるせいか、余分な買い物も増えてます😣
カードで通販もついついやってしまいヤバいですね😅
-
よー
私もまとめ買いしてるので余分な物買っちゃってるんです😭💦
通販もつい買ってしまいますよね💦
子供の服買い足したり💦- 10月3日

手毬歌
物価が上がっているので、食費がかかるのは仕方ないかと思います。
でも、リボ払いはすぐに止めましょう!いいことありません。かなり利息が高いです。
なるべく外食せずに済ませるといいかなぁと思います。
あと、本当にお金がないときは現金で家計の管理をするのがいいです。1日あたり千円しか使わないと決めて買い物するとかですかね。(3日分の食費を三千円に抑える)
→倹約家の母がこの方法で節約してました。
-
よー
リボは利息が高いのでやめたいです💦
全部支払いたいところなんですが生活ができなくなる為月々支払ってる感じです…
1日千円とか決めるといいんですね!
コロナ禍で主人が休みの日に
子供を見てもらって1人で買い物に行ってるので色々買ってしまって💦
外出はコロナ流行りはじめてはら一切してないので大丈夫です🙆♀️- 10月3日
-
手毬歌
ざっくりでいいので1日に使う金額を決めると、安いもので済ませたり(豚バラ肉を買おうと思ってたけど、鶏胸肉にするとか、レタスをキャベツにして色々な料理に活用するなど)工夫できますよ。
- 10月3日
-
よー
なるほど🤔
一回の買い物で一万円以下だったんですけど使いすぎていたので気をつけようと思います!
料理の工夫もしてみます💓- 10月3日

退会ユーザー
うちは旅行が減って趣味のサッカー遠征もアウェイ席がなくいけなくなったのでかなり使うお金減りました😅
食費はどうしても増えるので、コストコや業スーでまとめ買いできる物はしています🙋♀️
-
よー
食費増えますよね💦
コストコいいですよね!
私もたまに行きます😃- 10月3日

娘のママ
カード使うほどですか!?😱
リボはすぐにやめたほうがいいとおもいます!
食費は増えましたね!
けど外食代は減ったのでトータル減りましたね🤔
買い出しは週に一回、5-8千円!
と金額は決めてます!
日用品も月に1万です🤔!
-
よー
カードは食費ではなく衣類などです💦
やっぱり食費増えますよね💦- 10月3日

青りんご🍏
食費日用品は若干増えた気がしますが、自粛続きで旅行(帰省も含めて)やお出かけが出来ないので、トータルではプラスになっています。
リボにしないと払えないくらいなものは買いません。リボは利足が本当に高くてもったいないので、一刻も早く完済したほうがいいですよ!車を持っているなら売って手放す、携帯は格安SIMに変える、保険を見直す、サブスクは一旦全部解約する、などが手っ取り早く支出を抑えられます。
-
よー
一刻も早く返済できればいいですけどそれは無理なので頑張って支払いします!
携帯は格安SIMを考えてます!- 10月3日

ママリ
我が家は毎月のレジャー外食費が6万円あったので、
それが半分くらいとなり、
その分を食費やテイクアウトなどに回してます!!
実質、少なくなったと思います👍
外で遊ぶ費用を確保してなかったご家庭は、
当たり前のように増えますよね💦
まだ数年続くでしょうから、
予算の見直しですかね。
コロナ以前と生活様式も変わっているので、予算の見直ししかないと思います。
-
よー
半分はすごいですね😃
羨ましいです!- 10月3日

ポケ
我が家も主人が在宅になってからお昼ご飯も用意しなきゃで、でも作るのめんどくさいのでテイクアウトとかに頼ってたら食費上がりました〜😅一食テイクアウトするのだけで2000円弱かかりますよね💦週2ならお昼だけで1万😂
コロナだけでなく、2人目妊娠中なので自炊サボってばかりでそれも影響しています💦
日用品はコロナ前と変わらないです!
土日の遠出のお出かけがなくなった分の娯楽費が減ったので、食費が増えても我が家はトータルの支出は減ってます🙌
年間では、旅費が毎年100万くらいで予算組んでたのが年30万も使わなくなったのでその分も浮いてますよ🙂
リボ払いはやめた方がいいと思います!リボ払いしなきゃいけないなら、日用品とかは買いだめしなくていいと思います。あったら便利なものは多くても、買わないと困るようなものは案外少ないと思いますし🤔
-
よー
リボ払いやめた方がいいのはわかってます!笑
生活があるので仕方なく。
日用品の買いだめしない方がいいですかね😭
あまり買い出しに行かないので
まとめ買いしてたんです💦- 10月3日
-
ポケ
リボ払いするほど買うのは良くないですよ💦
生活があるといっても、返す見込みがない以上自分の首をしめるだけなので、収支を見直された方がいいと思います🥲- 10月3日
-
よー
そうですよね😭
ありがとうございます!- 10月3日

さなお
リボ払いはぜったいやめた方がいいです😭
リボ払いするならカード持たない方がいいです。
食費は、牛肉はあまり買わない(鶏胸肉や豚こま、魚中心)、外食しない(惣菜又はパン屋など単価が安いものに代替)、納豆・豆腐・きのこなど価格が安定しててカサ増しできる食材を活用して抑えています。
あとは、ノーマネーデーを作る、在庫を持ちすぎない、あったら良いかもっていう程度のものは買わない、を意識しています🤔
-
よー
リボ払いをやめた方がいいのはわかってます!笑
カードは使わないようにしていますよ。
在庫持ちすぎかもしれないです💦
気をつけたいと思います!- 10月3日

ママま
リボ地獄はマズイと思いますが😳普通にコロナ関係なくお金かかってます…
-
よー
リボ払いダメなの知ってます💦
すごくそこを皆様に指摘されました笑
子供がいるし余計にお金かかります💦- 10月3日

はじめてのママリ🔰
外食やレジャーが無くなったり、出かけなくなって服が必要なくなったので逆にかなり使うお金が減りました😅
まとめ買いしてリボ払いなら安い時に買っても逆に高くつくような…カード手放すのが一番かもしれませんね!
-
よー
カードでは衣類などで使ったりしてました💦
本当カード持つのは一番ダメだなと思いました笑- 10月3日

退会ユーザー
私も一時期リボ払いしてました😂
支払いが重なる時期にどうしても今買いたい!と思うものがあって…💦
コロナになってからは外食が減ったものの、家にいる時間が多いのとストレスでネットショッピングなどの機会が増えてトータルだと支出が増えてます😅
リボまではないですが毎月赤字でカード払いしないと現金が足りずカード支払い地獄には陥ってます笑
-
よー
同じです😭
ストレスでネットショッピングをしてしまってリボ払いが増えてしまいました💦
分割払いはしてますか?- 10月3日
-
退会ユーザー
分割もしてません!
とりあえずは毎月カード支払いはできてますが、そのせいでお金足りなくてまたカード払いです😣- 10月3日

自由な貴族
私はカードは分割です😭
分割しても翌月、カードを使うから繰り返し😭
-
よー
カード使ってしまいますよね💦
私も分割にしたいんですけど
分割って何回まで使えるんだろう?と思ってよくわからないのでリボにしちゃいました😭- 10月4日

退会ユーザー
うちもリボ地獄ですよ😥
よー
羨ましいです💦
日用品の洗濯洗剤とかは多めに買ったりはしないですか?
まとめ買いをするようになったのでそこも結構出費なんです💦
はじめてのママリ🔰
そんなにしないですね💦
邪魔なんでまとめ買いしません💦
買っても2つくらいです!
よー
わかります💦
邪魔になりますよね💦
気をつけて買い物しようと思います😃