
10ヶ月の娘が便秘で困っています。食事や下剤で改善せず、排便が痛そう。離乳食は食べているが噛みが足りないかも。対策を教えてください。
皆さんの便秘対策を、どんなことでもいいので教えていただけますでしょうか?!
10ヶ月になる娘がいます。
生後3ヶ月目から今に至るまで便秘気味という、筋金入りです。
ここ1カ月、特に便秘が酷く、ヨーグルトや食物繊維を意識してあげてみたり、水分もこまめにあたえてもダメ。
食事で改善しないならば。。と、ここ1週間、ラキソベロン(下剤)を寝る前に規定量与えていますが、これも効果なし。
正直お手上げ状態です。
うんちは硬めのコロコロ。。
排便の都度、痛そうに泣きながらいきむため、親としても辛いです。
離乳食は順調に食べていますが、あまり噛んでいないようにも感じます。
それも原因なのでしょうか。。(T . T)
お知恵をください!宜しくお願いしますm(_ _)m
- むさむさ(7歳, 9歳)
コメント

ゆほま
寒天どうでしょうか?
我が家でスーパーフードと命名してるのですが、
棒寒天半分を水にふやかす→水300ml温め、寒天を溶かす→豆乳300ml、きな粉大さじ2、黒すりごま大さじ1を投入、粗熱が取れたらオリゴ糖をいれ、冷蔵庫・・・
これでほぼほぼ出てました!
ちなみに生後2週から便秘で精密検査もうけ、1.5歳まで投薬も続きましたが、これが最強メニューでした(笑)
うさぎさんのうんちのようにコロコロでも、コレを食べたら翌日にはモリモリ出てました!
試してなければ試してみてください~
神にもすがるような、何でもする~(´;ω;`)って気持ちになりますよね~。便秘かわいそうですよね(><)

緑茶🍵GreenSmoothy
ビオフェルミンやミヤリサンアイジなどの整腸剤、オリゴ糖、マルツエキスで、それぞれ改善したという友人知人がいます。
私の子は、手作り甘酒を飲ませると、ウンチが程よい固さになります。
オリゴ糖が含まれていますし、加熱処理してないので各種消化酵素がタップリです。
-
むさむさ
ご回答頂き、ありがとうごさいます!
甘酒。。!いいですね!
私が甘酒が好きなので、早速チャレンジしてみたいとおもいます(*^^*)
消化酵素たっぷりということは。。
出すだけじゃなく、整腸作用で、体質改善にもなりそうですね!- 10月7日
むさむさ
ご回答頂き、ありがとうございます!
ゆほまさんも、長いこと、お子さんの便秘に悩まれたんですね。
精密検査に投薬。。大変でしたね。
本当に、藁にもすがる思いです(/ _ ; )
寒天、まだ試してないです(>_<)
そんなに効果があるんですね!
しかも、美味しそう。。笑
レシピまで詳しく、ありがとうごさいます!
早速寒天を買って試してみます(*^^*)
もりもり出てくれると嬉しいなぁ♫