

はじめてのママリ🔰
9月はお米買ってないので、4.5万でした!
パスタとか丼多めにしました笑

ままり
献立を立ててから食品を週1回買いに行ってます。
4人家族、月8万ぐらいです。
外食別です。

3兄弟
献立立てて週一買い物、お米は義実家が送ってくれて
家族4人、月4万弱くらいです!

はじめてのママリ🔰
4人家族(子供4歳、2歳)で4万くらいです。
米20kg含む、夫の弁当あり、買うものは基本的に国産、夜は一汁三菜です。
買い物は週2~3回、その時に安いもの中心に買います。
外食は別です。

ママ
大人2人と赤ちゃんの3人家族。食費は、8万円くらいです。
食材は、パルシステムです🫁
健康が第一なので国産と無添加は気にしてます😊夫が夕食だけは、糖質制限していて、白米や一品料理なんかは食べないので、おかず多めにしてます🐠
節約は、外食はほぼしてないです!
外食の代わりに、カルディやDEEN &DELUCAでパスタソースを買ってきたり、無印のカレーなんかも美味しくて、色々買いだめして休日はその日の気分で出しています☺️❤️
ストレス溜まらなくていいですよ✨

you
3人家族で3万位です!
お米、野菜(月一くらい)は貰えます😊
外食多めなので、家での食費はそこまでかかってないかな🤔外食費だけだと2〜3万くらい。
一品でお肉野菜が取れる物(丼もの、麺類など)をメインにして、あとはスープとかサラダが我が家は節約で、給料日前は多いです😊

はじめてのママリ🔰
1ヶ月ですよね??
4人で家族で 下の子は離乳食で 上の子は2歳ぐらいで つき三万です。

さなお
4人家族ですが下の子はまだ離乳食これからで、外食費込みで5〜6万円です😂
野菜は出来るだけ国産を選んでいますが、お肉は外国産気にせず。果物毎日食べるのでそれも買ってます。
個人的に食費は健康維持費なので、あまり節約は意識してません😅

a
3人家族で4〜5万で外食は含んでません😱
上の方と同じく食は健康にも関わることなので特に節約などはしていません!
強いて言うならハンバーグとかの時ははんぺんや豆腐を入れてカサ増ししてお肉の使用量減らしてるくらいです😢😢
コメント