来年の10月から130万円以下の収入で働けなくなり、103万円を超えると社会保険に加入が必要。12月までの収入が加入条件に影響し、条件を満たすと改正後の10月から加入が必要。事務員は気にしないと伝えたが心配。
来年の10月から130万の壁?ってなくなるんですよね?
旦那の扶養内で130万以内で働けなくなる、103万超えるなら社会保険に加入しないといけないんですよね?
職場の事務員さんから、来年の10月から変わるから
来年の10月までは何も気にせず働いて大丈夫だと言われました。
会社は末締めの25日給料日です。
今年の12/25日分までが本年度の年収の区切りです。
12月〰︎10月までに1回でも、8.8万以上稼いでしまった月があったとしたら 加入条件に当てはまり、改正後の10月から即社会保険に加入しないといけないですよね??
事務員さん気にしないでって言ったけど
心配です…
- まりん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
会社によって基準は違うと思うので、気にしないでって言われたなら大丈夫だと思います🤔
8.8万以上稼いだ月が1月でも有ればアウトな会社も勿論ありますが、1年のトータルで見るところもあるのでパピさんの会社は後者なんじゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
長い目でみれば年金は入る方が得だと聞きました。利息で考えるとこれほどの金利の付く預金はないみたいですよ❗️
-
まりん
遅くなりすみません!
そうなんですね…ありがとうございます😊!- 10月11日
さえぴー
無くなるわけではなくて、原則は130万のままなんですけど、例外規定の範囲が広がって130万に当てはまる人が少なくなってく感じです。
原則は130万超えたら自分で社保加入なんですが、なるべくみんな社会保険に入って社会保険料払ってほしいという政府の思惑から、従業員501名以上の大きな会社はちゃんと賃金規定が整ってるだろうから年収106万超の従業員から社保入れてねという例外があります。
この例外規定の範囲が今後拡大予定で、来年10月から従業員100名超の会社から年収106万の従業員は社保加入となります。
そして令和6年10月から従業員50名超の会社に範囲が拡大していきます。
なので働いてる会社の従業員数によります。
-
さぼ
すみません横から失礼します。この人数100人とか50人とかってのは旦那の会社の人数を指してるんですか?パート先の私の会社の人数ですか?
- 10月6日
-
さえぴー
旦那さんではなく、ご自身の勤務先の従業員数です💡
- 10月6日
-
さぼ
ありがとうございました!確認してみます😊
- 10月6日
-
まりん
遅くなりすみません!
詳しくありがとうございます😊❤️- 10月11日
まりん
遅くなりすみません!
ありがとうございます😊!