
現在6畳の和室で家族3人が寝ていますが、子どもの寝返りで狭く感じています。アパートに長く住む予定はないため、敷布団よりマットレスを考えていますが、カビの心配もあり、どのような寝具が良いか悩んでいます。すのこや防カビシートを使うべきか、高さのあるベッドフレームが良いのか、掃除のしやすさも気になります。アドバイスをいただけますか。
現在6畳の和室にダブルベッドで3人(夫婦+5ヶ月の子)で
寝ています!
子どもの寝返りがすごくさすがに狭いので
新しくしようと思ってるのですが、
今のアパートにそこまで長く住むつもりはないので
後のことを考えると敷布団よりマットレスを
買った方がいいかなと思っています。
(頻繁に買える財力もないのと、わたし自身ベッド派で🥵)
カビなどの心配もあるので、
どうするのがいいのかなと悩んでいます。
すのこ→防カビシート?→マットレス
で大丈夫なのか、
高さのあるベッドフレーム→マットレス
がいいのか、、
畳なのでベッドフレームの下を掃除するの大変そうだな〜とも
思ったり、、、😂
考えれば考えるほどわからないです!(笑)
よろしければアドバイスください😭
- しちゃん(生後10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

🙏🙏🙏
すのこ→からのをしてましたがカビ生えました💦毎日換気して、結構こまめに布団あげたり(毎日は出来なかったけど)してましたが😖
部屋の位置的に陽があまり当たらないのもあったかと思いますが。
下が足だけの収納とかがないすのこベットを買い、ニトリの折りたたみのマットレス→防水シート→さよならダニー→シーツ で今3年目ですがカビ生えずに済んでます✨
しちゃん
そうなんですね😂
詳しくありがとうございます!!頻繁に布団あげたりができなさそうなので(笑)、やっぱり下に空間があるのがよさそうですね🥺
ちなみに、ベッドの下の畳は掃除機で掃除できますか?!
🙏🙏🙏
全然掃除機入ります✨
しちゃん
なら安心です🥺✨
第一候補で考えてみます!
ありがとうございます!!