子育て・グッズ 2歳の子供がうんちをしてもオムツを替えさせようとせず、ストレスが溜まっています。対策はありますか? もうすぐ2歳になる子がいます うんちしても教えるどころか隠れたりしてオムツを替えさせようとしません。 だいたいうんちしたら逃げたり、隠れたりするので出てる事はわかってると思います。 なにか対策はありますか??😭 うんち出てるんだよ〜オムツ替えようなんて言っても一切聞かず、そのままにしてることも出来ないので無理やり変えますが毎回プロレスのようになります。 それがストレスでストレスで怒鳴ってしまうこともあります。 最終更新:2021年10月3日 お気に入り 2歳 うんち オムツ替え まり(4歳0ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー うちはもう諦めてテレビでYouTubeつけるか、携帯でゲームやらせます😱 その方が毎回大人しくやらせてくれます😭💦 10月2日 まり 回答ありがとうございます! やっぱり他に気を引かせてる方がいいですよね💦 携帯1回渡すと当分返して貰えなくて、終わらせるとまたギャン泣きです😂 10月3日 おすすめのママリまとめ 出産・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・うんちに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まり
回答ありがとうございます!
やっぱり他に気を引かせてる方がいいですよね💦
携帯1回渡すと当分返して貰えなくて、終わらせるとまたギャン泣きです😂