
戸建てに引っ越した女性が、ゴミ当番の方法について相談しています。専用のゴミ捨て場があり、週ごとに当番が回るが、次の当番が不明で困っています。他の方はどのように管理しているか教えてほしいです。
戸建てで引っ越し、しばらく経ったのですが、皆さんはゴミ当番などありますか??
分譲されたとこの専用のゴミ捨て場があり、週ごとに回るのですが、回覧板も特にないし、ゴミ掃除とかのほうきなども各家庭で持参してという形なので、あとはいつが自分の番かがハッキリわからないと困るなと思っています。
回覧板や、ホウキなどで次はここの家がゴミ当番だよーってしてる方以外の方いたら、どうやってるか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地区はかまぼこの板に穴をあけて紐を通して、そこに町内全員の名前があり、順番に木札と共に回して行きます。
掃除用具は自分のうちのを使用します(*^^*)

退会ユーザー
ゴミ当番ないです😊
2年に1回ゴミの立ち当番がありましたが、来年から市が委託するらしくそれもなくなります、
-
はじめてのママリ🔰
ないんですね!
それは助かりますね!!
立ち当番は大変そうですね😭- 10月2日
はじめてのママリ🔰
かまぼこの板!
いい考えですが、かまぼこ買わないですよねなかなか😂笑
なんかでも、そんな感じの方がいいですかねー
名前書いといた方がどこが誰か把握もしやすそうですし🤔