※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2人目里帰りを機に、実母が嫌いになりました。1人目を産んだ時も親子な…

2人目里帰りを機に、実母が嫌いになりました。
1人目を産んだ時も親子ならではの衝突はそこそこあったものの、期間中は私も母も笑顔で楽しく過ごせたので、2人目の時も是非!とのことで喜んで今回も里帰りしました…しかし前回とは打って変わって散々でした。
母の性格が明らかに悪くなっている…。怒りっぽくなり被害妄想やありもしない過去の捏造、頻繁に嘘はつくし、同じ母なのか…?と疑ってしまうほどです。(まだ50代後半なので認知症ではないはず)
1人目里帰りの時からもう二年も経つので歳も取るし疲れやすくなったのな重々承知なのですが…。
今回は一緒にいればいるほど気になる部分が出てきて言い合いに発展。孫の世話や家事などよくしてもらってるので私も気になることがあっても目を瞑っていればよかったのに、我慢しするのも限界でつい頻繁にツッコんでしまっていました。

先日自宅に戻ってきたのですが、里帰り生活が終わってすごくホッとしています。もう喧嘩はしたくないし実母に対してイライラする自分にも嫌気がさすので、実家とは距離を置きたいと思っています。
でも孫の顔を見せて親孝行はしたい…!
実家が嫌だという方や親とあまり仲が良くない方、どのくらいの距離を置いて接していますか?実家にはどれくらいの頻度で帰ってますか?

コメント

ピー助

もしかしたら、更年期障害ではないでしょうか?
私の親戚も50代半ばくらいから更年期障害に悩ませられました!
更年期始まる前はすごく、ピシャと整理整頓とかキチンとするタイプだったのですが、更年期障害始まってから、やる気も出ないし、ちょっとした事でイライラするって言ってましたよ…
何もしたくない無気力そしてイライラするとずっと言ってました💦
今は終わったのか、前のような感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    更年期障害!なるほどーーー!😳💦認知症の可能性ばかり心配してました💦
    ほんと私の母もそんな感じで、整理整頓キチンとタイプだったのに今回の里帰りでは大雑把かつ衛生的に大丈夫か!?なレベルで😫疲れが取れずずっとイライラしてる感じでした💦
    終わったらいつも通りに戻るんですね❗️安心です❗️🥺💕更年期が終わるまで距離を置いて、治った頃にまた頻繁に会って楽しく過ごしたいです😭💖
    コメントありがとうございます!🥺✨

    • 10月2日
  • ピー助

    ピー助

    私たちも経験すると考えると
    悩ませられますね😭
    まだ先だけど覚えとこって思ったのを思い出しました!

    親戚っていっても叔母なんですが、叔母もあまり寝れないみたいで疲れ取れないって言ってました!

    命の母とかのでんましたよ!
    ホントに酷い方は受診される方もいるようです…

    お母様も早く終わるといいですね。

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖母がひどい認知症なので、もしや母も!?と心配になってしまいました😭💦
    ほんもに、自分も将来はなる可能性あるので気をつけたいです😢
    疲れ取れないのはかなり辛そうですよね…早く終わって元気ないつもの母に戻ることを願います😭💕

    • 10月2日
deleted user

実母が嫌いなわけでもなくそんなに距離をとってるわけではないですが、ずっと側にいる(実家で一緒に生活してる)と性格が本当に合わないのでだんだんイライラしてきます😅

1人目のとき切迫気味で妊娠後期はずっと里帰りしてました。
3か月実家で生活してましたが、楽な面がある一方自分の好きなように出来ないので窮屈さも感じてました。
産後は旦那が休みが取れたので退院後はそのまま自分の家に帰り、大変な時だけ来てもらう形にしました。
2人目のときは、妊娠中は何事もなかったので実家に帰ることもなく、産後も里帰りせずたまにうちに来てもらう形です。

いくら実母でも合う合わないは絶対にあるのである程度距離があってもいいのかと思います。
その方がいい付き合い方が出来るので。
そんな感じなので、何かあっても絶対に同居はないです💨

会う頻度は1か月に1回ぐらいですかね。
用事があって電話することはちょくちょくありますが。
幼稚園の用事や自分の用事などで短時間下の子を見てもらうこともあります!
子どもがいないときなんて半年とか1年に1回しか会わないときもありましたよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり血の繋がってる親子でも性格合わないと一緒にいることが大変ですよね😭💦私もしょっちゅうイライラしていて日々ストレスでした😢
    今回で散々だったので、万が一3人目ができた場合は絶対里帰りしたくないなって思いました😫やはり家を出てからの今の自分とは生活スタイルが全然違うからちょっとしたことで合わないし気になるし、気もつかうし疲れちゃうんですよね😢💦窮屈に感じる気持ち分かります!✨
    やはりほどよく距離とったほうが良く付き合えますよね🥺💖今回、あまり長く一緒にいるのはダメなんだなって痛感しました💦
    私もちょくちょく連絡取り合うくらいにして、今後もほどよいペースで会いつつ上手に付き合おうと思います😫❤️回答ありがとうございます!✨✨✨

    • 10月2日
ママリ

私も更年期かな?とは思いました。が、その頃を境に更年期以外にもうつや認知症等のリスクも高くなります。50歳でも認知症あります。娘さんからみて明らかにいつもと違う、今までと違うと思うのであれば、適度に距離を取りながらも、目は話さない方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    50代でも認知症なることあるんですね!😱💦二年前に比べて明らか性格が変わった感じがあるんですよね〜😥でも本人は認知症なんかじゃないとキレるし😓💦今回里帰り期間が長かったために疲れてしまっただけだと思いたいです😭💦
    ただ認知症も可能性はあるとのことなので、今後も目は離さず様子を気にしておこうと思います💦回答ありがとうございます✨

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    全体を見た感じは初めてのママリさんのお母様は、やはり更年期なのかも?とは思いました😣ただ、性格が変わるとか整理整頓が出来なくなるとかは認知症の初期でもあるので、一私は多分ママリさんよりお母様の年齢に近いかも?多分間位かしら。なので、体や気持ちも段々年齢重ねると、色々考えるし、身体も着いていかなくなるし、何より世代違うと考え方違うので意見は合いにくいですよね💦更年期過ぎたら気持ちは安定してくるので良くなると良いですね☺️
    あまり無理なさらずのんびり子育て楽しみましよ☺️
    私は介護士なので、家族の違うという違和感とかは早めに相談して貰いたいですし、ご家族が嫌な事があっても自身の生活は優先しつつも気にかけて下さると安心だなと思います☺️

    • 10月2日