※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえこ09
産婦人科・小児科

RSウイルス感染で咳が続き、入院の判断が難しい状況。かかりつけ医と市立病院での治療選択に悩んでいます。入院経験者の症状判断を教えてください。

RSウイルスについてです。
火曜に発熱のみで小児科受診し扁桃腺の腫れによる高熱と診断され、抗生剤と座薬で翌々日から解熱し元気もありました。
その後咳が出始めたので昨日再受診し咳止め、夜間のみのテープ薬もらってきましたが咳が悪化してます。
双子で片方が今日RSウイルスと診断されたのでおそらく↑の子もRSだと思われます。

朝からずっと今も5分と間隔があかないぐらいずっと咳をしており明日かかりつけ医を再受診するか、日曜まで待って当番医の市立病院を受診するか判断に悩んでおります。
かかりつけ医は検査、薬の処方ぐらいで市立病院だと吸入器の貸し出しもしてくれ、万が一入院の場合もすぐ対処してもらえるかなと。
昨日咳止めの薬もらったばかりなので咳がまだとまらないのは仕方ないのか、どこまで咳がひどかったら最悪入院になるのか…とわからなくなってきました。

RSウイルスになって入院されたことある方、どのような症状での判断だったか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ここ

咳はどういう咳ですか?
肩が大きく上下してたり、呼吸の度肺がへこんでたりして
ますか?
そうなるとかなり緊急性があると思います💦

休日の市民病院だと小児の専門の先生がいるか分からないですしどれだけ待つかも分からないので、1度かかりつけに行って必要であれば紹介状を書いてもらった方がいいと思います!
我が家の場合ですが、毎日かかりつけ医の小児科に吸入に行って、小児科が休みの前には市民病院の紹介状を念のためで書いて貰いました。
結果的に市民病院は受診しましたが入院はせずに済みました。


同じ双子ですごく心配だったのでお気持ちすごく分かります。
入院したケースでなくてごめんなさい🙇💦
早く良くなるといいですね😣