※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりぷる
子育て・グッズ

七五三について、数え年か実年齢かで悩んでいます。11月下旬生まれの娘で、12月でも良いか迷っています。皆さんはどうされましたか?

七五三。


皆さんは、七五三は実年齢でしましたか?数え年でしましたか?

特に七歳の七五三について知りたいです。
数え年で、娘が保育園のうちに してしまえば、平日にも休みがとれる仕事なので、すいてる時にできて良いのかなと思ったり。しかし、11月下旬生まれなのでギリギリ5歳でやる感じになってしまうので微妙かなと思ったり、迷っています。

スタジオアリスなどでは、12月でもお参り衣装を借りられるので12月でも良いかなとは思っているのですが。

皆さんはどうされたのか教えていただけると嬉しいです。

コメント

deleted user

うちは3歳は実年齢で、7歳は数えで今年やっちゃいます(^_^)
まぁ、周りは実年齢が多いみたいですが…
小学校よりも保育園のうちにやっちゃえ!
って位の気持ちです(笑)

本来、日本古来の行事ごとは数えでやるものだし、そこは気にしてないです。
ただ、保育園のお友達はだいたい来年みたいで、娘が嫌がらないかな?とは思いますが…
そしたら、来年千歳飴だけ買おうかと思ってます(笑)

rina

以前子供写真スタジオで働いてた者です☺︎

12月にお参り行かれる方もいました!
中にヒートテックなどを着て行かれてましたが
お子さん寒くないのかな〜と思ってました(笑)

ただ写真を撮るにしても、着物を選ぶにしても、数えで撮るより7歳に近い状態で撮る方がポーズなども上手ですし☺︎体型にもよりますが着物のサイズの関係で少ない衣装から選ぶ事になってしまったりするので、来年のほうがいいのではないかと思います☺︎

早いところだと夏くらいから七五三キャンペーンが始まります。早めの方が割引額が大きくお得だったりもするので撮影は早めに終わらせ、秋の涼しくなってきた頃にお参りに行くのがオススメですよ☺︎

とりぷる

私の周りも、どちらかと言うと一年生でやる子が多いです。
ただ、神社がメチャクチャ混むところなので、平日に行けたらなぁ、なんて迷っちゃってます。

まだ時間があるので、良く考えます。
ありがとうございました。

とりぷる

私的にも11月末生まれと言うのが確かにネックなんです…。

周りが年長でやるか1年生でやるか、考えてる方が多くて。

ただ単にゆったり平日に行けたらなって言うことだけなので(親の都合)、もう少し考えてみたいと思います!

ありがとうございました。

とりぷる

数え年で、七歳になってから、という思いがあったので、12月のお参りについてのアドバイスがいただけて嬉しいです。
そうですよね、やはり寒いのですね…。
そして、ポーズなども一年違うと上手になるんですね!
その辺も含めて良く考えます。

コメントありがとうございました。