※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
妊娠・出産

イクメンについての悩みや旦那さんへの不満を抱える女性の相談です。

イクメンって言葉はどう思いますか?

よくみんなが使うイクメンって言葉があまり好きではなくて、ママはイクママと言わないのに、パパだけイクメンって何?と思って、モヤモヤしてしまいます( ・᷄・᷅ )💭

2人の子どもなのに、当事者意識が薄いというかなんというか。。
この前お買い物に行って、旦那さんに子ども少し抱っこしててとお願いしてカートにカゴをセットしたりしていたときに、あらー、いいわねえちゃんとしてる旦那さん!イクメンねえと言われていて本人満足そうでしたけど😮‍💨


愚痴になってしまうのですが、外で一生懸命働いてくれてすごく感謝しているし、尊敬しています。
子どものことお風呂に入れてくれるし、オムツ取り替えたりもそこそこしてくれるし、ちゃんと育児に向き合ってくれてるのはすごくありがたいです。
ただ、疲れたなー眠いなーとすぐに寝てしまったり、私がお風呂に入る間(なるべく急いで入ろうと思って15分以内に上がるように心がけています)にも寝ていて子ども放置していて、その間子どもは1人で遊んでいてハイハイして玄関の方にいたり、たった15分も見ていれないの⁈と絶望してしまいます。
お仕事お休みの日は趣味の時間に充ててほぼお家にいません。
息抜き大事だなと思い私も行かないでと言えないのも悪いのですが、土日お休みなのにどっちもいないのはどうなのかなと思ってしまいます。
そして遊びに行って帰ってきて疲れた、眠いと言われるのほ腹が立ってしまいます。
夜中も、夜中で起きたこと今までほぼありません。
完母だからミルク作らないということもありますが、せめてお休みの日は起きて抱っこしてあやしてくれたりしてもいいのになあと寝てる旦那さんを見て思ってしまいます。




とある保健師さんから、"父性ってね、ママが育てていくものなのよ!そうすればちゃんと父性養われるから頑張って!"と言われたことがあるけど、いやいやいや。
子ども育てるのに精一杯なのに、旦那さんの父性も育てるの無理じゃないですか?😂
そもそも私が父性を育てるんじゃなくて、そこは意識の問題だよね、思いました😭

こんな妻心が狭いですよね。

コメント

deleted user

イクメンって言葉嫌いです😂😂
自分の子なんだから世話して当たり前だろ!って思います。

  • 🌷

    🌷

    自分の子どもだから、お世話するのって当たり前なのにイクメンってなんか違和感ですよね🥲
    同意見があって良かったです😭笑

    • 10月2日
Min.再登録

イクメンという言葉自体は別に何とも思わないです✩.*˚
ワーママはあるけど、ワーパパは無い。
キャリアウーマンはあるけど、キャリアマンは聞かない。
それらと同じ類だと思うので(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)

ただ妻が夫の教育をするもの。というのは腑に落ちないです🤣仰る通りいい大人なんだから自分で意識を持って行動しろよと思うので(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
あと義母、ちゃんと教育しといて!です(/ω\*)笑

  • 🌷

    🌷

    たしかにそれはそうですね!
    言われてみるとその通りです!

    もうほんと保健師さんに言われた時理解するのに時間がかかりました☁️笑
    え、私が父性育てていくのは違くない?と思いました😂
    義母さんお願いしますって感じですね..!笑

    回答ありがとうございます☺︎

    • 10月2日
しぃ

イクメンという単語自体にはなんとも思わないですが、休日に遊びに行っているのは、は?ってなります😡
息抜きなんてこっちが欲しいくらいですけど?って感じですよね……👊💢
次の日が休みであれば、夜中起きなければ、うちは泣かせたままベビーモニターで寝室を監視して、その場を離れました!
起きなかったら、叩き起こすかもしれません……🤣

保健師さんの話は、私もちょっと理解できませんでした🤣

疲れているんだと思いますよ😖
旦那さんに、息抜きは私も必要だから、あなたの休日もらうね?と言って、授乳以外の時間は他の部屋に移動して自分の時間にして良いと思います!
私は新生児期は、旦那が帰宅後の22:00〜1:00までの3時間は子どものことを考えずに寝られる時間にさせてもらっていました!

  • 🌷

    🌷

    週2のお休みほぼどっちもいないって、え?と思ってしまいますよね☁️
    この間、ワンオペ少し疲れちゃうこともあると漏らしてしまったときに、少し息抜きしたかったら言ってくれれば午前中だけとかでも見ててあげるけど?と言われて、なんか言い方もモヤモヤしました🤦🏻‍♀️
    見ててあげるって、本当に同じ親なのかなと。。

    本当は叩き起こして少しの間でも変わって欲しいくらいです!!😂

    保健師さんのお話ほんと理解するのにちょっと時間かかりました..😂

    きっと疲れからこういう愚痴も出てきてしまっているんですよね..そういう風に時間決めるのいいですね!!
    やっぱり1人で溜め込まずに旦那さんに自分の時間が欲しいと言ってみようと思います!

    回答ありがとうございます😭

    • 10月2日
ゆ🧸(23)

夫婦で作った子供なのに
パパがイクメンとか私には理解出来ません

普通の事ですよ?だって自分の子供ですよね?ってなります。
この世の中育児してるパパがイクメンなら
ママは最強マザーだと思います

  • 🌷

    🌷

    同じくです。。協力しあって育児していくことちゃんと考えていなかったのかなあと時々思ってしまいます☁️

    自分の子どもなのに、どこか他人事のように感じて自分の子どもって認識ある?とたまに聞きたくなります😢
    ママは最強マザー、本当にその通りです!😭

    回答ありがとうございます😭

    • 10月2日
  • ゆ🧸(23)

    ゆ🧸(23)


    父親より母親の方が子供といる時間長いんだし、父親がイクメンなら母親は?ってなりますよね笑

    父親より母親の方が子供理解してると思うので強いと思ってます🤣

    • 10月2日
  • 🌷

    🌷


    本当です!!
    パパがイクメンなら母は何なんでしょう😂笑

    私もそれは思ってしまいます!
    一緒にいる時間長い分忍耐力もなんでも備わってますからね😂

    • 10月2日
  • ゆ🧸(23)

    ゆ🧸(23)


    忍耐力は父親より母親の方が強いと思います笑

    どうせ自分があやして泣き止まなかったら
    「ママが良いんだって」
    って言うくせにって感じです笑

    • 10月2日
  • 🌷

    🌷


    それは確実にそうです🥲笑

    あやしながら、ママがいいよね〜とよく言ってます旦那さん🤦🏻‍♀️笑笑

    • 10月2日
モモ

分かります!!
イクメンって何⁉️旦那が育児するの当たり前なんじゃないの⁉️と思います‼︎

そう私が思うのは、うちは共働きだからです。
昔は女は専業主婦、旦那は仕事でしたが、今は共働き当たり前の時代。
旦那の仕事を女が手伝っていますよね‼︎
それなら女の仕事も旦那が手伝うのが当たり前だと思うからです!!
なのでうちは、とことん出来る事をやって貰ってます☺️

  • 🌷

    🌷

    協力して育児していくことが大前提ですよね!
    なんだか私1人で育児しているような気がして、時々旦那さんがどこか他人事に感じてるんじゃないかと思ってしまいます😭

    今は共働きが当たり前の時代ですもんね!
    それなのに仕事と家事と育児を母親だけに偏りあるのは違いますよね😢

    モモさんのように私も出来ることしっかりやってもらうように話してみたいと思います!!😭

    回答ありがとうございます😭✨

    • 10月2日
そうま♡ママ

言われてみればそうですが、私はあまり気になりませんでしたよ💡
確かに普通に考えたら、自分の子供なんだから旦那も育てて当たり前ですよね💡でも昔はそうじゃなかったみたいですよ!基本的に子供が生まれても家事は女側、男は外で働く。そのスタンスが定着していた時代からすれば、時代は進歩したのかもしれないなーと思っています☺️
だから私は今の時代に育って本当に良かったなと思っています🍀

  • 🌷

    🌷

    なんだか旦那さんとの育児の熱量の差に悲しくなってしまうことがあって、育児って協力しあって頑張っていくものなのにパパが育児したら偉い、母親は当たり前みたいな風潮がなんだかなあと思ってしまいます☁️

    たしかにその通りで、昔と比べたらだいぶ変わってきていますね!
    そういうふうに捉えると少し不満も減るかもしれないです!

    回答ありがとうございます!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

私も嫌いです🥺だいっきらいです🥺


育児しない男がこの世に多いからその言葉が出来ただけだと思ってます🤗

  • 🌷

    🌷

    イクメンという言葉を聞くと、当たり前のことを何言ってるんだろうと思ってしまいます🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    育児って協力しあってやっていくものなのに、パパが育児したら偉いみたいな風潮ちょっとモヤモヤしますね😭

    回答ありがとうございます☺︎

    • 10月2日
すみっコでくらしたい

父親が子供を育てるのは当たり前のことですよね
日本の教育では夫婦の関係性の築き方とか教えてくれるところはないので
今の教育環境的に考える機会がないのなら
ぶつかり合って分かり合う中で夫として父として育って貰うしかないのが現状なんじゃないでしょうか、

ちなみにちょっと違うかもですが
私は「旦那に子供を預ける」っていう言葉も意味わかんないなって思います。
親なんだから預けるんじゃなくない?って思います(笑)

  • 🌷

    🌷

    当たり前のことだよなあと私も思っているのですが、同じ熱量で育児していくのって難しいんでしょうね..😭
    旦那さんにこうしてほしいと言えない私も良くないんだろうなとは思うのですが、やっぱりそこは自分もしっかり親だという意識を持ってもらいたいなと思うところです😢

    あ!それはすごくわかります😂笑
    親なのに預けるは違和感しか感じません!!
    この間は旦那さんに、少し息抜きしたかったら言ってくれれば午前中だけとかでも見ててあげるけど?と言われて、いや、見ててあげるって何?とちょっとモヤっとしてしまいました😂

    • 10月2日
deleted user

ちょっと話がそれてしまうけど、お母さんは少し肩の力を抜くくらいでお父さんが育ってくのかな〜と思ってます。
1人目の時はあれやこれやとあたしが頑張ってやってると、主人にしっかりし過ぎると手の出しようが分からないと言われた事があります。
最初はちょっと怖いしドキドキするけど、抜け抜けのお母さんになったら、しっかりしないと!と逆にお父さんに責任が芽生えるのか、しっかり子育てに向き合ってくれるようになりました。^^
それこそイクメンではなくて、子育てって感じです。
叱るときは叱るし、やらないといけない事はしっかりと教える。
甘えさせてばかりでない主人の子育てに助けられてます。
あと、抜け抜け母さんだとこっちも楽ですね気持ち的に^^偉そうにすみません💦