保育園で2歳児が走り続けて注意されたが聞かず、先生が年長さんの部屋に連れて行った。家族の解釈は異なる。連れて行った意図についての意見を募集。
保育士の子供への対応について。
保育園の未満児クラスに2歳3ヶ月の子が通っています。
ある日、うちの子とお友達もう1人が部屋をぐるぐる走っていたそうです。そこで、先生が『走るのはやめてください』と何回か注意したのですが、無視して走り続けていたそうです。友達となので調子に乗っています。
注意しても聞かないので先生が『年長さんのお部屋に連れて行くよ?いい?』と聞くと、うちの子は『うん』と言ったそうで(反抗期ですね)、うちの子とお友達を年長さんの部屋へ連れて行ったそうです。たまたま年長さんは取り込み中で部屋に行けなかったので、先生がもう1度走っていたことに対して注意して終わったそうです。
うちの子が言うことを聞かずやめなかったので怒られたことは理解しています。全然怒ってもらって大丈夫です。家でも怒ることはあります。
家族にその出来事(年長さんの部屋へ連れて行くこと)を話した時ふと思ったことと、家族の解釈が↓
○祖母→虐待だ!大きい子の中に2人だけ連れて行ったらいじめられるのでは!?
○夫→言うこと聞かないし気分転換に行かせたのでは??
○私→大きい子に囲まれると借りてきた猫状態になるので大人しくさせるために連れて行ったのでは
みなさんはどういう意図があって連れて行ったと思いますか?
色んな意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
- はち🔰(5歳5ヶ月)
ママリ
年長さんのクラスに連れて行ったからって虐待とは思わないです😂✋
娘が行ってる園は年長さん優しいし、「ほら、お姉ちゃんお兄ちゃんは走り回ってないでしょ?」とそんな感じではないでしょうか??
私なら同じ状況で悪い意味では捉えないと思います❗️🙄
先生もちゃんと報告してくれてるので⭕️
退会ユーザー
赤ちゃんの部屋じゃなくて年長さんのお部屋なのでおそらく、お手本を年長さんに見せてもらい(先生の指示の聞き方)一緒に少しやってもらいお姉さん凄いね!〇〇ちゃんも年長さんになる為には必要だよという感じにしたかったのかなぁと思います😌
赤ちゃんの部屋に連れて行くよをやる保育園が割と多いと思います💦
退会ユーザー
私もどちらかというとその3択ならはちさんの意見に近いと思います!
多分、いつもの場所で慣れてる先生だと、多少いたずらしてもそんなに怒られないと思って子供は結構悪戯したりするので、年長さんの所に連れて行けば「え?ここどこ…?え?」ってなって大人しくなるのかなと🤔
昔なら暗い倉庫に閉じ込めて反省…とかもありえたかもですが、さすがにそれは虐待になるから、知らない場所に連れて行って反省させるとか…?と思いました!
はじめてのママリ🔰
年長さんだと教室で走り回ったりしていないので、それを見せるためかなと思いました!
虐待だとは全く思わないです。
はじめてのママリ
言葉のニュアンス次第でどっちにも取れるかなぁ〜
お手本という意味合いなら
「連れて行くよ。いい?」にはならないかと
「行ってみようか?」という風になるのでは....💦
私なら、もやもやするときはお尋ねしちゃうタイプなので、どういう意味か聞きますね💦
注意の仕方もよく言う言葉ですが.....
子どもにはなぜ走ったら行けないのかを伝える事が先だと思います
「危ない」「ダメ」と大人はすぐ言いがちですが
子どもは「何が?」「何で?」状態😅
走ったらなぜダメなのか?
そこを一緒に理解していく事で分かってくれると思います😅
ちゃんみー
保育士です。
私がその保育士さんの立場だったら、年長のお兄さんお姉さんはお部屋を走らずにかっこよく過ごしている姿を見せるために連れていくと思います。下のクラスに連れて行くより、上のクラスを見せる方が子供にとっては良い刺激になると思うので😊
なぜ虐待という発想になるのか不思議です💦
コメント