
友達の結婚式に招待されましたが、感染リスクを考慮して欠席を検討しています。欠席しても問題ないでしょうか。
友達の結婚式についてです。
11月に友達の結婚式があります。
明日、招待状を持ってきてくれるみたいです。
友だちなのでお祝いしたい気持ちはあるのですが、
感染リスクが少なからずあるので、
欠席の方向で考えています。
欠席してもいいですよね?
出席しないといけない理由なんて、ないですよね?
今は、子供が感染するのも、自分が感染するのも怖いです。
しかも、宣言解除されて、お酒も出るようになるでしょう。
感染者の少ない田舎ですが、友達達はどこで何をしているか分かりません。(20代前半カップルの結婚式です)
同じように、友達の結婚式をキャンセルされた方おられますか?
- bell(妊娠21週目, 1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)

ママリ
招待状を送るね!と言われた時点で欠席する旨をあらかじめ伝えました!
色々考えた上で欠席するということを丁寧にお伝えして、お祝いは改めて送ったりすればいいとおもいます!

退会ユーザー
欠席はいいと思います!
ただそれなら持ってきてくれる前に断ったら良いのでは、、😭💦
わざわざ出向かせて申し訳ないので、、

はじめてのママリ🔰
このご時世欠席するのは良いと思います。
ただ、上の方も仰られているように、すでに欠席すると決めているなら持ってきてくれる前に欠席に旨伝えるべきだと思います💦

bell
皆さんありがとうございました!
コメント