![きりんさん27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫からベビーカーの購入話があり、A型ベビーカーの候補を挙げている。徒歩や車での移動が多いため、使い勝手やオススメを知りたい。
ベビーカーについて
今週、1ヶ月健診があり自宅に戻ります。
その時に義父がお祝いでベビーカーを購入してくれると昨日夫から聞きました。
夫はいつも即決で買い物する人で(よく失敗しています)ベビーカーも店舗に行ってから決めればいい的なノリであと数日なのに昨日調べ始めました…
候補はA型ベビーカーで、ピジョンのランフィエフ、グレコのシティライトR、アップリカのラクーナ、コンビのメチャカルハンディかなと思っています。
普段の生活は徒歩で買い物、公共の乗り物はたまに乗るくらい、遠出する時は車です。
上記を使っている方の使い心地や使いにくい点、上記以外でもオススメがありましたら教え下さい。
- きりんさん27(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アップリカのラクーナ使っています😊
新生児用のシート?みたいなのでフィットしていて首がぐらつかなかったりするので、新生児から乗っても安心しました!
あと、とっても軽いので階段の上がり下がりとても楽です♩
特に今の所は使い勝手が悪いことはないです😊
私は産まれてから娘に試乗させて決めました!
わたしはほぼ車で買い物なんですがたまにベビーカーで買い物に行くと、カゴが乗るやつだったら、、、とかもっと、容量が多かったら、、、とは思うことがあります( ; ; )
ご参考になれば幸いです。
![しぇりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇりー
私もラクーナです!
軽量のベビーカーなので仕方ないとは思いますが、段差がほぼ乗り越えられず前輪を上にあげて乗り越えるのがストレスです。購入時ランフィも候補にありましたが、ランフィならもう少しはストレスなく乗り越えられたかなと思います。また、先日身内に付き合ってベビーカー見たのですが、ランフィのが座面が涼しそうな感じでした。
-
きりんさん27
ラクーナ人気ですね!
段差は楽に乗り越えられる方がいいですもんね。
使い辛い点助かります。
ラクーナとランフィ見てみます!
ありがとうございました!- 10月4日
![ちゃまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃまめ
こんにちは☆
おぉ!ベビーカー購入してもらえるんですね(*´∀`)♪
私はピジョンのランフィエフ使ってます!
シングルタイヤである程度の段差なら問題ないです。
結構ハンドル操作もスムーズにいきますねー!
ある程度軽いですが、軽さはメチャカルの方が軽いですねー!
ほかのを使ってないのでわかりませんが、リクライニングのところが私は使いにくいかなーとかんじてます(´・ω・`;)なかなか慣れなくて😥
お店で試乗するのは平坦な道なので楽々ですが実際の道はガタガタします。
子供の成長も早いので
私はお店にあった7kgの人形みたいなやつをベビーカーにのせて押してみたりしました!
レンタルって手もあります!
高い買い物ですのでいろいろ比べるのはいいですよー(’∀’*)
-
きりんさん27
ありがたい事に買って貰えます!
実はランフィエフ一番気になってます。リクライニング見てみますね!
色々比べてみます!
ありがとうございました‼︎- 10月4日
![☆さき☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆さき☆
メチャカルとランフィエフをお店で試乗しました!
片手での開閉はどちらも難しかったです😰
購入はランフィにしました。
ランフィエフとの違いは荷物入れが落ちにくいように少し改善されたのとシートの通気性と聞きました。
ランフィなら3万くらいで購入出来たので😋
でも、買ってもらえるなら最新版がいいですね😆
ランフィもランフィエフも、対面にすると全長がやたら長く大きく感じます😂
スーパーでの買い物だと、大きくてジャマ扱いされるかも…😱
幌がしっかり閉じるので紫外線対策しやすいです😆
少しの段差は簡単に乗り越えましたよ😄
もう購入されたようでしたらすみません💦
きりんさん27
そうなんですね!使い勝手が悪いと感じた事がないのはいいですね(*・д・*)
買い物の時は確かにカゴ乗ると便利ですよね…
とても参考になります。ありがとうございました!