![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普通の個室でもそんなに不便な狭さじゃないですよ☺️飯島のインスタで見れますよ!
お風呂トイレはユニットバスなので狭かったですが。
ご飯がホントに美味しかったのが、1番良かったポイントです😆
私は基本母子同室にしましたが、寝たい日は風呂後そのまま朝まで預かってって頼んだら快く預かってくれましたよ😉退院前日は必ず母子同室で過ごすみたいです!
息子は同室でも結構寝てくれるし泣き続けたりもなかったので、私は毎日パックしてスキンケアする余裕あるぐらいゆっくり出来ました✌️🤣
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
飯島病院で無痛分娩で出産しました!無痛分娩は全くと言って良いほど効かなく痛かったですが
助産師さんや看護師さんが本当に良い人で先生も落ち着いた方でよかったです。
あと、ご飯がすごく美味しくて毎回楽しみでした!
部屋は普通の部屋でしたが、全然問題なく広々使えました!
産後に胃痛がして授乳の時間にいけなかったのですがそれを伝えると授乳中でものめる胃薬を持ってきてくれて、休ませてくれました。
良い病院だと思います。無痛分娩以外は、、、(笑)
sa
ご丁寧にありがとうございます😊
今インスタ見たんですが気になるほどの狭さじゃないですね!
普通の個室だとトイレや風呂共同なのかなと思ってたので、部屋についてるだけありがたいです😭💕
ご飯楽しみです(笑)
ちなみに母子同室って、産んだその日からすぐに始まりましたか?
1人目が完全母子同室でかなりしんどかったので2人目はゆっくりしたくて笑
はじめてのママリ
私は緊急帝王切開になっちゃったので、2日後のお昼からでした🙌まずは昼だけ同室。
4日目辺りに、どうする?夜も同室してみる?みたいな感じで聞かれてから夜も同室でした😗
朝は授乳室に集まって授乳して体重測ったりとかして、沐浴してもらってる間に部屋で1人で朝ご飯食べたりとかは出来たはずです😆朝7時に授乳してそのまま預けて、10時頃にまた迎えに行って昼間同室って感じでした🙌夜預ける場合は、21時ぐらいの最後の授乳してから預けてました。
去年のはずがあんまり覚えてなくて、今LINE見返してみたら、昼間もガッツリ預けて寝たりしてました🤣
sa
そうだったんですね!
徐々に母子同室に慣れていく感じいいですね♡
お昼だけとか気持ちに余裕もって母子同室できそうです(笑)
昼間も預けることできるんですね😊
預けやすい環境そうで安心しました✨🙏
入院生活が楽しみになりました(笑)