※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hinari
子育て・グッズ

保育園や幼稚園での子供の問題行動について、先生から聞いた時の対処法について相談しています。

保育園や幼稚園での、良くない行動を先生に聞いた時、子供とはどのように向き合えば良いのでしょうか。

こんな良くない行動がありました、と先生に聞くと、最初は優しく「どうしてそんなことしたの?お話してくれる?」と聞くのですが、ふざけだしたり、話を聞かずに遊びだしたりすると、だんだんイライラしてきて、しまいには怒ってしまいます。

良くない行動は、例えば、給食のおばちゃんの邪魔をする、お友達が片付けているところを邪魔する、、等です。きっと、遊びたくてやっているのだと思いますが、下手をすれば怪我をさせてしまうようなことについて、しっかり言い聞かせたいと思ってしまい、つい怒ってしまいます。

でも園でも散々怒られたのに、怒りすぎるのは良くないですよね…
どうするのがいいのでしょうか。皆さんどうされていますか?

コメント

luna 🌕 ˚⌖

家で同じようなことをした時にだけ
お話するようにしてます(´・_・`)

きっと園で一度完結している(謝ったり注意を受けたり何が悪いのか話をされたり)と思うので、掘り返しては家で話さないようにしてます。

今日なにしたのー?と聞いて
自分からその話を出してきたら
それは良くなかったねー、など話す事はあります!

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    そうですよね、あまり掘り返すのは良くないですよね。

    • 10月1日
ママリ🔰

ほほう…
先生からそういうことを言われるのですね。ほかに何か言ってましたか?家でも注意してください。って話でしたか?
幼稚園や保育園で良くない行動をしたら、その場で伝えればいいと思います。家に帰ってから掘り出して言うほどのことではないかと。
普段の生活の中で、お母さんと関わっているときに良くない行動があれば、「これはこうだね」と伝えてけばいいかなと思います。
先生方は何を目的で言ったんですかね?
まあ、一言くらいなら言ってもいいかもしれませんが🤔

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    家でも注意して見ててくださいね!とかは言われます。

    先生方はこんなことがありました、とただ単に共有してくれた感じです。。親としてはショックですし、なんでそんなことしたの?!と聞きたくなってしまいます。

    • 10月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほどです😄
    うちの園では、できないこともそりゃもちろんありますが、できたことをお家の人にたくさん伝えていきましょう。っていう方針なので、方針の違いですかね。
    みんなそりゃやらかします。子どもなので当たり前です。その当たり前をどうにかうまいこと持ってくのが保育士なので、個人的にはそのくらいのことでいちいち伝えるのはまだまだだな〜と思います😂

    • 10月1日
  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    通ってるところは結構親にも厳しく言ってくる園で、家での習慣も色々言われます。
    子供なので当たり前ですよね、、そう思えばだいぶ肩の荷がおります。

    いちいち気にしないようにしたいと思います!

    • 10月1日
ゆう

私はいつも先生から叱られて園でその時にしっかりごめんなさいができたんであれば、どうしてそんなことをしてしまったのか、何で叱られたのか、どうしてそれがダメなことなのかを聞いて本人が理解しているなら、それ以上は叱らず次からはしないでおこうね。とお約束をしておしまいにします🙌
もしそれがお友達に怪我をさせてしまった、しまいそうになる、お友達の見た目のことや差別に繋がるようなことを発言してしまったりだとしたら本気で叱ります。
お友達のお片付けを邪魔するくらい年少さんなら可愛いおちゃらけな気もしてしまいます、先生から言われると悪い事に聞こえますが👏💦
中にはそういった小さいことは園で解決するので、といった先生もおられます😊

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!おちゃらけですよね、場面を想像すると、そうなんだと思います。
    強く怒りすぎるのは良くないですね、これからはスルーできるようになりたいと思います🥲

    • 10月1日
  • ゆう

    ゆう

    うちの担任の先生も2年同じ方ですが、小さいことでも教えてくれるのですが、ありがた迷惑な気持ちにもなります。笑
    年少さんのときは仲のいいお友達と先生が話してるときに後ろを向いていた、お着替えが遅くて泣いた、、わたしも最初は娘が相当ひどいものなかのかと悩みましたが、年中になり仲のいいお友達は小さいことは幼稚園で解決し、褒める主義の先生が担任に。うちの子は同じ先生が担任で、お友達はたくさん褒めてくれる先生で少しお片付けが出来なかったくらい、お話聞けないくらい担任で解決するので、できるようになったことをたくさん褒めてあげて下さいと言われたようです。担任よって捉え方も全然違います。こういうことが出来なかった!ばかりを教えてくれる先生なのでその度に娘を怒っていると長い目で見てこの子にマイナスしかないなあと思いお話はしますが、叱ることはやめました。
    先生から言われると、うちの子はそんな酷いのか、もうしっかりしてくれと不安になりますよね😣でも、きっとその担任だから言われるのであって他のかたならまた違ったと思います。私も一時期悩んだので気持ちはよくわかります、

    • 10月2日
  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!体験談とても参考になりました。
    そうなんです、、先生に言われると、うちの子は問題児なのか、迷惑をかけてばかりなのか、厄介者になってるんじゃないか…とか色々悩んでしまいました。

    叱るのはやめようと思います✨😭

    • 10月4日
サボテン

園で散々言われてるのなら、おうちでは怒らなくてもいいと思います✨
子どもの居場所がなくなっちゃいますからね✨

事後だと、子どももなんの話されてるかわからないこともありますし、
他の皆さんが言うように、そのような場面をみたら、タイムリーに注意すればいいと思います✨
ダメと否定するよりも、こうしてね。と肯定しながら伝えると、子どもも分かりやすいですよ✨

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    そうですよね、居場所がなくなってしまいますね。。
    肯定して伝えるように心がけます😭✨

    • 10月1日
ぴーまま

全然回答ではないのですが…
先生が良くない行動教えてくれるんですね。
うちの子が通っている保育園では教えてくれないので。
こっちから聞かないせいかもしれないですが、良いこと(ダンスが上手に踊れた、お片付けを率先してやった等)は聞かなくても言ってくれますけど。
先生に怒られたって子供が自分で話してくれるので、理由を聞いて「次から注意しようね」でうちでは終わりにしてます。
もしかして家でもきつーく指導しなきゃダメだったかな…と心配になりました。

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    きつく言いすぎてるかな….と思って質問しましたが、やはり皆さんその必要はないとのことなので、家では指導する必要はないのだと思います!

    次から注意しようね、程度に私も留めようと思います✨😭

    • 10月1日
オリ𓅿𓅿𓅿 (きりたんぽ🍲推し)

やった時に言わないと効果ないですよ😣

子どもが話したときは、話してますが…。

幼稚園からも、幼稚園で悪いことしたらその時に注意しますので、またさらにおうちでは言わないようにしてくださいと言われてます。

うちの幼稚園では、いい意味でも悪い意味でも幼稚園でのことは、聞いたら答えてくれる程度です😆

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    家ではさらに言わない方がよいのですね!そうですよね、そんな気はしていたのですが…私が入り込んでまで怒ることではないですね💦
    ありがとうございます!

    • 10月1日
いくみ

私なら、家でもそのことで注意した方がいいですかね🤔のように相談しますかね。

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    そうですね、家での接し方も質問しようと思います。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!園では私の目が届かないのでその場でガツンと叱ってやって下さい!とでも言いますかね🤔
家ではわざわざ園のことで怒らないです。

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    家ではわざわざ怒る必要ないですよね、、今後は怒らないようにしようと思います!

    • 10月1日