
離婚後の面会について、週一の頻度は多いでしょうか。現在、3歳と1歳の子どもがいて、離婚協議中です。旦那は平日出勤で、私も平日と土曜に仕事をしているため、土曜に旦那に子どもを預けています。離婚後も近所に住むので、毎週土曜に会わせるのは多すぎるでしょうか。
離婚後の面会について
離婚後の面会ってどのくらいの頻度でしてますか?
週一は多いでしょうか?
3歳と1歳です。現在離婚協議中です。
2人ともママっ子ですがパパとしてはよくやってくれていたので、離婚後も会わせるつもりでいます。
離婚前の今も、旦那は平日出勤 私が平日+土曜も仕事のため、土曜は旦那に預けて働いています。
離婚した後も近所に住むのでそれを続けていこうと思うのですが毎週土曜では多すぎでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
父親がしっかりしてる人ならそれでいいですが、彼女とか出来てその彼女が子供に合わないでとか再婚など、なって面会が減る可能性も考えて面会するように変えました。
頻度はバラバラでしたが!
はじめてのママリ🔰
なるほど…、そのときの親、子供たちの状況で相談して変えられるようにもしておいたほうが良さそうですね😳
はじめてのママリ🔰
先が長いですから、毎週合わせてて奥さんが出来、子供が産まれたら今のままでは無理だろうなと思っていた方がいいと思います。
再婚した場合、彼女できた場合とか。
はじめてのママリ🔰
あとは子供達も大きくなったら会わなくていいってこともありますし、自分が再婚するつもりなくてもどうなるかあるので子供達優先に考えた方がいいです!