
39歳の糖尿病の妊婦が、貧血で体調不良。疲れや頭痛で動けず、家事が山積み。どうしたら体調を整えられるでしょうか。
こんにちは。
私は、39歳の、糖尿2型の妊婦です。
昨日、検診に行って来ました。
検診で、先生より貧血が有りますねと、言われました。
土曜日夜に、主人のお兄さんが来ると言うことが、突然金曜日に言われて、土曜日にだいぶ無理をして家事をしました(だいたい5時間続けて)。
日曜日、少し疲れたかなと普段の生活をしました。
昨日は、午前中総合病院の内科、産婦人科の検診日でしたい。
その後、主人がポケモンgoのボールが欲しいからと、2時間付き合わされました。
夕方、1日分の家事を全てこなしました。
ここからが、質問なのですが、今朝から、疲れ、だるさ、頭痛、食欲不振で動けません。
でも、ペットゲージ4個掃除、家事全般をしなくてはいけません。
どうしたら、動けるようになりますか❓
下手な長い文で申し訳ありません。
- ISO(8歳)
コメント

ちびさく
家は多少汚れてても大丈夫!少し寝て、明日やりましょう!

みぃたむ(´ε`)♡
1人の身体ではないので…今日は休みましょう‼︎じゃないとお腹の赤ちゃん可哀想ですよ💦
-
ISO
回答ありがとうございます。
昨日は、休めなかった代わりに、義母が家に来てくれて、ペットの世話、主人の世話をしてくれています。- 10月5日

バービー
ハードな3日間(((・・;)
私なら何もせずに2日間休みます。(^_^ゞ
今日は夕飯も作らず、何もせずゆっくり休んで下さい。
-
ISO
昨日は、性格から休めなかったです。
でも、今日は、義母が家に来てくれて、休めています。- 10月5日

みーちゃん
旦那さんに、妊婦は疲れ易いとアピールするチャンスです。
無理に動いて、切迫になっても大変です。
私なら何もしません(笑)
-
ISO
回答ありがとうございます。
性格から昨日は無理に動きました。
その代わり、今日は、義母が家に来てくれて休めています。
ありがとうございます。- 10月5日
ISO
回答ありがとうございます。
昨日は、あの後、少し無理をして、家事、ペットゲージをしました。
その代わり、今日は、義母が家に来てくれて、1日家事、ペットの世話、主人の世話をしてくれています。