![まり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一応何か書いといたら良いかもですね💡
マイナンバーの欄はうちの園は見本のところにマイナンバーは記入しなくて良いですとあり記入してません!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
マイナンバーは記載したほうがいいと思いますよ☺️
住民票取得する時にマイナンバー記載ありにしたらマイナンバーは確認できますし200円くらいで発行できるので...
-
まり🔰
住民票に記載されるんですね。知らなかったです!
- 9月30日
-
のん
住民票は記載事項選べるのでマイナンバー記載あり、なし選択できます。
ありにしたら確認できますよ☺️
年末調整とか育児関連など書類で番号記載する時があるので1枚は自宅に保管しておくといいですよ😀- 9月30日
-
まり🔰
昨日住民票取りに行って無事今日提出してきました(^^)
- 10月1日
![N&Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N&Y
マイナンバーは住民票で確認出来ますし、大抵問い合わせたら、「マイナンバー分からなければ、いいですよー」って言われますヾ(=д= ;)
でも、「使わないから、処分していい」…
いやいや、マイナンバー今後も必要です💦
てか、今後の方が!!
役所に言われたって、役所ダメだろってなります…💦
幼稚園に伝えたい欄は、埋めなくてもいいと思いますが、埋めたら何となく印象いいかもですね。
だからといって、それだけで、態度?変えるとかはないと思いますが😂😂
-
まり🔰
私も捨てたと聞いた時はマイナンバー必要な場面で旦那はどうするんだろうと思いました😑
住民票捨てずにとっておきます!- 10月1日
まり🔰
そうなんですね!