
幼稚園帰りに自転車で男の子に当ててしまいました。謝罪はしましたが、どう対応すれば良かったのか、またお詫びにお菓子を持参すべきか教えてください。
幼稚園帰りに、駐輪場で歩いていた男の子のこめかみ辺りに自転車を動かそうとして当ててしまいました。
何となくこちらの方に歩いてきているなとは感じていたんですが、しっかり待たずに動かして、当ててしまいました。
男の子のこめかみ辺りは少し赤くなっいて痛くて泣きそうで立ち尽くしていたんですが、男の子と親にごめんねすいませんと何度かあやまり、帰ってきてしまいました。
その時まだ、5人は立ち止まったままでした。
おそらく、上の学年のお子さんだと思います。名前などわからないのです。
①その5人が歩きだしてから私も家へ帰れば良かったのか。どういうのが大人の対応だったのか?教えてほしいです。
②それと、男の子の顔は覚えているので、明日何かお詫びにお菓子か何か持っていった方がいいのでしょうか?教えてほしいです。
- いちごみるく(3歳0ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

深呼吸
血が出たとか痣が出来たとかじゃなければ謝罪で大丈夫かと思いますが、謝罪した際相手のお母さんはどんな対応でした??赤くなるということは結構強く当たったんですかね😅

はじめてのママリ🔰
謝罪だけで大丈夫だと思います!
いちごみるく
どっちが本当のままさんかわからないのですが、2家族で帰ってたみたいで。1人のママさんが、前を向いて歩かなきゃとは、男の子に言っていました。
停めていた自転車を方向変えるために後ろに動かした程度です。まだ、サドルにも座っていません。なので、それ程ではないと思ったのですが、その男の子は痛かったのかもしれません。メガネもしていました。メガネに当たってガンってなったのか。。。
深呼吸
メガネに当たってたら痛かったかもですね😭😭今後会った時は、この前はすみませんでした、お怪我とか大丈夫でしたか?って声掛けてみたらいいかもです!腹たってたら何かしら言ってくるか、態度が悪いと思います‼️その時は何か渡してもいいかもしれませんね。
いちごみるく
丁寧に回答してくださってありがとうございます。その様に声掛けします。