※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごごてぃー
子育て・グッズ

子供のおやつについて、3歳まで大人と同じお菓子は避け、果物や手作りおやつを提供しています。3歳までの考え方について相談です。

子供のおやつについてです。

私は、子供が3歳になるまで大人と同じようなお菓子はあまりあげたくないです。
一歳から食べれるおやつや果物や手作りしてあげています。

3歳までって考えすぎですか?

大人と同じようなお菓子っていつ頃からあげてましたか?

コメント

ママちゃん

そういう考えもあっていいと思います😄

ウチは1歳から保育園行ってるので保育園でも市販のお菓子とか出てきてたので子供も食べてます😃
でも、市販のお菓子食べてるからと言って買い物に行っても『お菓子お菓子』って言う訳でもないし、ママがやりたいようにでいいと思います😆

でも、子供さんが買い物に行って興味持ったときは買っあげて欲しいです。子供なりに新しい発見ができると思うので。

ぴ♡

私はチョコ、ポテトチップス、味の濃いスナック菓子は3歳になってからあげました!今でも頻度は少ないです。
他のお菓子は2歳頃からあげてました。
2歳頃までは子供用お菓子をあげてました!!
手作りお菓子良いですね✨

うさ

うちも同じ感じですー!てかそれが普通だと思っていて友人の家へ行った時にひと月先に産まれた友人の子どもがキャラメルコーン食べてて本当にビックリしました!チョコレートとかオレオとかなんでも食べるよって言ってました
なのでほんとそれぞれの家庭、親次第なんだと思いましたよ✨

とはいえ、イヤイヤ期すごくて最終兵器でたまにアンパンマンのラムネだけはあげちゃってます😂
いただいたものとか、周りの子が食べているものをその場で我が子だけ食べれないのはかわいそうなのでそんな時は食べさせていますし今後もそのようにする予定です!今のところないですがチョコとかキャラメルは今後迷いますねー😵‍💫

ママリ

私もその考えでしたが子供が一歳半で仕事復帰して託児所でたまに普通のお菓子がでてくるので子供もかっぱえびせん!おせんべい(雪の宿)!と欲しがるし2歳で解禁しました😅
子供が欲しがったらのタイミングでいいかなと!

Thainyan

ポテトチップスやじゃがりこ等のお菓子は2歳頃から親と一緒に食べています😄

チョコレートや飴、キャラメル等は自分できちんと歯磨きが出来る様になってからあげるつもりなので、3歳でもあげないと思います😊

グミは苦手な様なので、あげても食べません。

一歳半の頃は私も3歳を一つの目安としていて、1歳からのおやつ、果物、手作りしたりもしていましたが、子供も成長して保育園等で食べてくると、今日のおやつは○○食べたいなとか言ってくる様になったので少量ずつあげています😋

ママリ

1人目の時は思ってましたが2人目は1歳前からいろいろ食べてます😅

ヒヨコ

長男の時すごく気を使って2歳過ぎまであげてなかったですが…次男は1歳から何でもあげてますね。
上が大きいのでやはりそこはストップかけられず。。
仕事してるので手作りの余裕もないし、 買い物行ったらお菓子コーナーから離れないです。。

はじめてのママリ🔰

まだ親と同じものあげていないですよ~💡
マフィンやバウムクーヘン等、お友達に貰って一緒に食べる時はあげているので、徹底しているわけではありませんが…

大人の食べるおやつは、大きくなってから一緒に食べようね💡
これは小さい時に食べると虫歯になるよ~
でしのげています💨

1歳半歳頃までは、ピジョン等のお菓子、煮干しや手作り
2歳過ぎてから、アンパンマン系を解禁したところです💡

大人のスナックやチョコ飴は、私自身があまり食べないので、自宅保育している間は食べさせる機会がなさそうです💨

deleted user

アイスは抗生物質を飲ませる為に1歳過ぎに解禁、ドーナツやマドレーヌのような焼き菓子やお煎餅やおかき、ゼリーは2歳頃からあげてました❗お菓子類は私自身はあまり買わないのですが、いただいたら一緒に食べるっていう感じです😃

誰かお友達と一緒に食べる機会ができた時に「うちは手作りのを食べるから」ってならなければ良いと思います✨それはちょっとかわいそうなので。

ごごてぃー


コメント有難うございます。
まとめての返信ですいません。

娘は保育園通っていますが、保育園でもおやつは午前がハインハインのお煎餅、午後が園での手作りおやつなので大人があげないかぎり機会がないので3歳まではとりあえず現状でって思いました。
お友達同士で集まる時は、過剰な摂取を気をつければいいんだなと思えました。
有難うございました。