※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー、るーママ
子育て・グッズ

相模原市中央区の並木や青葉に近い幼稚園を教えてください。評判も知りたいです。

相模原市中央区の並木か、
青葉に近いor通わせてる人が多い幼稚園って、
どこなのでしょうか?
土地勘が無く、分かりません^^;

あと、評判もお聞きしたいです!
中央幼稚園や虹が丘幼稚園は厳しいと
お聞きしました😧💦リールの

コメント

めも

やはり中央、虹が丘かなぁと思います。
弥生、星ヶ丘のバスも見かけますね。

中央は鼓笛や学習面、虹が丘は体操のイメージです。
中央のご近所さんに聞いたら小学校にいって困らないって言ってました😊
子どもセンター行くとほとんどのお母さんたちは中央に入れたいみたいな雰囲気でした。

  • なー、るーママ

    なー、るーママ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり、中央と虹が丘は、
    勉強や体育系で人気なんすね!

    弥生と星ヶ丘も、
    バス見かけるのであれば、
    気になりますね!

    私も中央幼稚園で、
    色々、習字なの揃ってて
    楽しかった思い出はあります!

    • 10月5日
  • めも

    めも

    中央卒でいらっしゃるのですね!
    私のご近所もほぼ中央です😊
    私が気になったのは他にも栄光、みずほがあります。
    お勉強系かのびのびかも定まっていませんが💦
    虹が丘も園庭開放に行きました。
    中央はだんとつでキレイでしたね✨
    星ヶ丘だったかな?は制服がブランドものみたいですよ。
    バスでも自転車でも行けますから悩みますよね。

    • 10月5日
  • なー、るーママ

    なー、るーママ

    はい!
    やっぱり、中央人気なんですね!
    色々、幼稚園あって悩みますよね!
    星ヶ丘は、制服がブランドで
    動物の餌代などもかかって、
    高いと母から聞きました^^;

    バスは主人に反対されているので、
    (バス代ケチりたいからと)
    自転車で通う形になります😧💦

    • 10月25日
  • めも

    めも

    バスを使わないとなると虹が丘か中央か星ヶ丘…頑張って弥生とかですかねぇー🤔
    中央卒の親御さんは中央に行かせてる方が多いような気がしてます😊
    ただ鼓笛とか剣道とか大丈夫かなぁと心配ではあるんですが……💦

    • 10月25日