
積み立てニーサとジュニアニーサを両方やっている方いますか?ジュニアニーサ廃止で2024年以降引き出せるようになり、普通預金よりこちらで貯めようか悩んでいます。両方やっている方いますか?
積み立てニーサとジュニアニーサ両方している方いらっしゃいますか??
現在、夫婦それぞれ3万円ずつ積み立てニーサをしています。ジュニアニーサの廃止決定に伴い、2024年以降引き出しができるようになったので、普通預金で貯めるよりはこっちで貯めようか迷っています。両方やってる方っていらっしゃいますか??
- ぽん(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今年からですが両方始めました😊

はじめてのママリ🔰
つみたてNISA、ジュニアNISAしてます
-
ぽん
コメントありがとうございます😊フルでやると240万×2人で、今年の分は一気に80万入れることになるので、タイミングがよく分からずにいました💦
両方やってる方も多いみたいなので、はじめてみます!- 9月29日

はじめてのママリ🔰
両方やってます😊❤️!
-
ぽん
両方やってる人も多いんですね!!金額悩みますー💦
- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
別に満額じゃなくて全然いいと思います!
私はつみたてnisa月5000円(年の途中から)にしましたよ😊- 10月1日

ポケ
両方しています!
下の子が12月頭に生まれるので、可能だったらその子の分も年末駆け込みで購入する予定です😆
-
ぽん
両方やってる人も多いんですね!!駆け込みだと一気に80万って感じですか??怖くてまだ手が出せずにいます💦普通預金に入れとくよりは絶対いいって分かってるんですが😅
- 9月30日
-
ポケ
一気に80万入れます😊
その場合は投資信託じゃないかもしれないですが🤔
普通預金は普通預金の良さがありますし、絶対はないですよ🙌我が家も余裕資金じゃなきゃ80万も入れないです!- 10月1日
-
ぽん
そうですよね。私も当分使う予定ではないお金を入れる予定です。ちなみに、80万円入れる時ってタイミング見て入れますか?質問ばかりですみません。
- 10月1日
-
ポケ
我が家は出産予定が11月末から12月初旬で、そこから口座開設なので、たぶん年末まで猶予が1週間くらいしかないかなーと思ってます。
なので、タイミングは気にしないですね🙌
気になってる銘柄がいくつかあるので、その中で割高なものは避けると思います😊- 10月1日
-
ぽん
なるほどですね!!
投資信託初心者なので、無理なくやってみようと思います!ありがとうございます😊- 10月1日
ぽん
コメントありがとうございます!ちなみに、ジュニアニーサの方は240万フルでやりますか??
退会ユーザー
フルでやる予定です☺️
ぽん
フルでやる場合、あと3ヶ月しかないので、今年の分は一気に80万入れることになるので迷ってました💦参考にさせていただきます!コメントありがとうございました!
退会ユーザー
わかりますわかります!!
私も6月に口座できたのに悩みすぎて最近やっとです。好調だったし、暴落するのでは?待った方が?と散々悩み…
結果、狙い撃ちはプロでも難しいので少しでも早く始めた方がいいと思い、はじめました☺️