※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

週5パートで働くママさんです。満3歳で近所の幼稚園に転園を考えています。保育園より幼稚園がいいでしょうか?

フルタイムや週5パートで働いてるママさんで、
お子さんを満3歳から幼稚園に入れた方いらっしゃいますか?

実際どうでしょうか?

今通っている保育園が小規模で家からも遠いので
できれば満3歳で近所の幼稚園に転園させたいです。
私は9-16時で週5パートです。
保育園の方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

週4パートですが、上の子が行ってた幼稚園に下の子を満3歳から入れてます!
結論、私は保育園に入れた方が正直楽だなーとは感じています😅
というのも、預かり保育の充実さは幼稚園によって様々だと思いますが、うちの園は夏のお盆休み1週間ちょっとは預かり保育が無いし、行事の前後や各学期の終業式(午前帰りの日)等は預かり保育がなく、都度仕事を休んでいます💦
保育園は恐らく年末年始の数日以外はほぼ預けられると思うのですが。
また、保育園より園行事も多く、クラスの役員等の活動もコロナの今ですらちょこちょこあるので、働くママにはなかなか大変だったりします😅
転園したい幼稚園の預かり保育や委員の集まり頻度、園行事の多さなどを事前に調べておくことをお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変参考になるコメントありがとうございます!
    やはり預かりがしっかりしてるのは圧倒的に保育園ですよね💦
    一応幼稚園のHPなどを見て夏休みの預かり等があるのはチェックしたんですが、お盆とか細かいところまでは書いてなかったので聞いてみようと思います💦
    幸い、私も夫も福利厚生がいい職場なので休みは取りやすいんですが、、

    • 9月29日