![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一歳児にキャラ弁作っても反応なさそうな😅
普段食べれる物だけ詰めとけばいいと思います😂
![こゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆき
キャラ弁ね!発言は保育士が言ったんですか?🥺それモヤモヤです…
保育士ですがあり得ないー!ってなりました💦
一歳児のお弁当は食べられる物を食べ切れるくらい入れてあげればいいと思います😊
もし、キャラ弁ならのり巻いた丸いおにぎりにチーズと海苔で作った目をつけてまっくろくろすけにしてる人いました♥️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですー!
ちょっと大きい子でキャラだと食べるとか友達と差があるの可哀想だからとかなら分かるのですが、まだ何も分からない子にキャラ弁持たせても😂って感じです笑
多分保育士さんが楽しむ用なんでしょうね😂
保育園ではそれが普通なのかなーと思ってビックリしてたところなので安心しました(笑)
まっくろくろすけかわいいですね✨✨練習してみます🥺- 9月29日
-
こゆき
ビックリ発言すぎてびっくりですよ‥ みなさん忙しいからむしろ無理せずと伝えるのが普通です💦
あとみかんの皮にアンパンマン描いてくる方も😊!簡単ですが、お子さん喜んでました🌞
大変でしょうがお弁当作り頑張ってください❤️- 9月29日
![こっぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっぴママ
うちは2歳なのですが、同じく偏食です。なので、パンを入れようかな!と思っていたら、おにぎりとおかずとお便りが来て、アンパンマン のおにぎりと食べれるようなおかずを入れした。でも半分残して帰って来ました(笑)
はじめてのママリ🔰
それ思います!多分ご飯にしか興味ないんで、キャラとか作っても無反応です😂笑
それでもいいですかね🥺
好きな物つめてちょっとかわいいお弁当にしようと思います😘