
コメント

まーちゃん推し💚
コンビのメチャカルハンディα使ってます\( ˆoˆ )/
うちは出掛けることが多いので、すごく使っていますよ!
良い点は、とにかく軽いので楽です!
見た目も可愛いと思います⍤⃝❤︎"
悪い点は、小回りききにくいところと、下の荷物入れが使いにくいところですかね💦

退会ユーザー
ピジョンのマハロ ラウレアがかわいくて結構安くなってたので買ったのですが対面式が動きがイマイチでした😰
今でも寝てしまうときがあるのでその時はリクライニングがあると便利ですが…もう2歳となるとA型は大きくて荷物になるのでリクライニングできるB型を買おうかと迷っているくらいです。
-
朔ママ♡*.
動きがイマイチだったんですね(><)💦
やはりA型は大きいですよね‥‥。
購入について、色々情報集めてみたいと思います¨̮
ありがとうございます♡*.- 10月4日

すぺーん
私は西松屋のベビーカーショッピングデコットを使ってます
よい点は新生児から使えて軽く荷物も入れやすい所
悪い点は段差があるところだとベビーかを持ち上げてからおろさないといけないところです
-
すぺーん
あといいてんはまるあらいできるところです
- 10月4日
-
朔ママ♡*.
西松屋ブランドは比較的安いので気になってます(^^)
軽いんですね♡*.
段差で持ち上げてというのは、ベビーカー全体を持ち上げないと段差通れないんですかね💦- 10月4日
-
すぺーん
ベビーカー全体をもちあげないとあまり通れないです(´`:)
- 10月4日
-
朔ママ♡*.
そうなんですね(><)💦
参考にさせていただきます♡*.
ありがとうございます♪♪- 10月4日

やんやんまちこ
初めましてうちは、上の子がコンビのA型からベビザラスブランドのバギーに乗せてます。
2つとも不自由でしたが
下の子にアップリカを買い直しましたo(^_^)o
すると、めちゃ軽いし自由自在です
重さはありますが頑丈ですo(^_^)o
-
朔ママ♡*.
アップリカの3輪タイプですね¨̮♡
軽いのは押す際ですか(^^)??
見た目も重さありそうですもんね(><)💦
お店に行った際にチェックしてみたいと思います♡*.
ありがとうございます♪♪- 10月4日

とっとちゃん
2ヶ月で6キロ!!!ビックちゃんですねー!!(*^^*)まずは、レンタルか試着してみるのが良いかと思います!合う合わないがあると思うので!6ヶ月からのB型も、フラットになるのがいいですよー!まだまだ熟睡すると思いますので(*^^*)移動中に持ち上げたりしない移動法でしたら、重い方が安定していいと思いますよー!(*^^*)バスとか、電車移動が多いなら軽い方がいいかもです!
ベビーカーの質問ですが、抱っこ紐は、ヒップシートキャリアがオススメですよー!(*^^*)私はベビーアンドミーのヒップシートキャリアに切り替えて本当楽になりました!

てんじんママ
うちはベビーカーはベビーホームのエモーションです☆おすすめですよ☆
小回りがきいて他よりスリム、スタイリッシュな見た目、走行がしっかりして安定感があるので気に入ってます(´ー`●)デメリットは片手で折りたためないタイプって事くらいです。でも折り畳みじたい簡単なので特に不便してないです。エレベーターありのマンションなら大丈夫です!軽すぎるベビーカーは危険だし不安定と聞いて、候補には入れませんでした。エアバギーだと私は重すぎた…よってちょうど良いのがエモーションでした。
最初A型必要ならレンタルでも良いと思います。私はお散歩デビューが5ヶ月からだったので4ヶ月にB型を買いました。
-
朔ママ♡*.
お返事が遅れましたー💦
エモーション、初めて聞きました😊♥
小回りきいて、安定感があるの魅力的です♪♪
軽いタイプとバギーの中間みたいな感じなんですね(^^)
参考にさせていただきます♡*.
ありがとうございます♡*.- 10月9日
朔ママ♡*.
ありがとうございます♡*.
メチャカルハンディα
トイザらスで安くなってたので
気になってましたー!!
やはり軽いのは助かりますね♡*.
小回りききにくいんですね(><)
荷物入れも使い勝手気になりますね(°°;)
参考にさせていただきます♡*.