
仕事終わりに子どもを車に置いて荷物を運ぶ途中、隣の車の人に子どもが気付かれたか心配。重い荷物と子どもで一緒に持ち帰るのが難しく、後悔している。
さっき仕事終わりにアパートの駐車場に着いて子どもが外で遊ぶと言うので、子どもを車に置いて先に荷物だけ置いてきました。
2階ですが、ダッシュだったので1分以内だったと思います。
その間に隣の車の人が子どもさんと車のところに来たのかもしれません、戻って来た時に車から離れて行くのが見えました。
うちの子どもがきゃーっと楽しそうに叫んでいて💦
子どもがいるのに気付いたと思うんですが車の中に放置されてると思ったでしょうかね😭
ちょっとといえど置いていかない方がよかったんでしょうね😢
自分と子どもの荷物で重く、子どももスムーズに帰ってくれないので子どもを抱えることを考えたら全部一緒にはは無理だなと思いしてしまったのですが悪かったですね😔
- ねんど(5歳11ヶ月)
コメント

ままり
私もやりがちです😂
なんなら2人同時に車乗せれないので1人ずつ乗せてアパート戻ってってやったりしてました‥
しないに越したことはないかもしれないですが、やむおえず‥ってときもありますよ🥲

ママリ
心配して見にきたのかもしれませんね💦
ほんの少し、と思っても
周りはそんな事情わかりませんもんね😔
-
ねんど
車というのはその人の車が隣だから自分の車に来たのかなと思ってたんですがうちの車を見にきてた可能性もありますよね💦
確かに周りはわかりませんよね😔
これからもっと気をつけたいと思います💦- 9月29日
ねんど
しないに越したことはないですよね😢
しょっちゅうやってるわけじゃないんですが💦
すごく疲れてたのと、イヤイヤ期なのもあり今日はもう無理だと思ってしまいました😞
やむおえずの時もあるかと思いますが、今後出来るだけ気をつけたいなと思います💦