
コメント

さつき
私も家のにおいが苦手です(T_T)
においでリバースすることも
あります(T_T)
汚くてすみません。

こうたん
私もニオイだめです( ;∀;)お風呂も無香料のシャンプー使って入ってます。
洗濯も無香料。本当家のニオイで殺されそうな位辛いです(T▽T)
-
yum
無香料のシャンプーはなに使ってますか??
シャンプーが嫌すぎてショートにしようか迷ってます💦- 10月4日

すいしょう
私も匂いつわり&吐きつわりでした❗
旦那様の匂いもダメに。
娘の匂いもダメに。
こっちに来ないでくれる?
とか、旦那様に言ってました。(笑)
さずがに娘には言えませんでしたが。
挙げ句、自分の匂いもダメに。(笑)
マスクは自分の息が臭くてダメ。(笑)
でも、歯磨き粉はミントが臭くてダメ。
もー、どーしたらいいかわからなかったけど、段々つわりが収まってきました❗
マスクに大丈夫な匂いのアロマを垂らす方もいるみたいですが、まず、大丈夫な匂いのアロマが無い。(笑)
仕方なく、匂いがしない部屋に籠りっきりの日もありました❗
-
yum
マスクのにおいわたしもだめです!
自分の息も、マスク自体のにおいも最悪です💔- 10月4日

なみのり
私も今あらゆるにおいがダメです〜(ーー;)
場所はキッチンが一番嫌です。
今ムリなにおいは洗剤、石鹸、あと外のキンモクセイのにおい(笑)
-
yum
キンモクセイ、うちの近所にもあります😔外出るの億劫ですよね!
- 10月4日

いちは♡
落ち着いたかなと思ったら、まだ匂いつわり・吐きつわり続いてます。天気が悪くムシムシした外・部屋・全ての洗剤・トイレットペーパー・生乾きの服などなど…。
今はお風呂にも浸かることができず、リバースしながらシャワーしている感じでとても毎日が辛いです。洗濯洗剤はポン♬と入れるタイプにしました。
無香料のシャンプー、ボディーソープ、洗剤やトイレットペーパーなど知りたいくらいです。この世、匂いにあふれスーパーにも行けず空気清浄機とプラズマクラスターの部屋で横になっている日々です。お互い早く終わりがくるといいですね。
-
yum
ムシムシした外のにおい、最悪ですよね😨生乾きも最悪😭お風呂も最悪です…
洗濯洗剤わたしもポンってやるタイプに変えようと思います!そのほうが楽そうですね!- 10月4日
-
いちは♡
ぽんってする洗剤楽ですよ〜
でも液体ほどではないけど、取り込むときに匂いがね…。ほんと無香料ってないのかしら。
また台風の影響でジメジメしそうで恐ろしい。洗濯しないわけにもいかないし辛いね。
2人目妊婦は育児だけでシンドくて身体が持たないよ〜 yummyさんがんばろ〜- 10月4日
yum
わたしも毎日リバースです😨
リバースする気なくてもトイレ行った瞬間死にそうになります💫
さつき
私も6wから毎日です(T_T)
辛いですよね。
早く落ちついてほしいです。