
コメント

ぷっぷ
ロキソニンはダメって思ってる人や、出してくれない先生もいますが、基本的にそんなヤバイ事はないみたいです。ママリにもにもどこかにそんな記事ありました。ロキソニンの成分が移行したとしても、母親の1/100程度で、症状としても眠気が少し出る程度だそうです。
私は産前から頭痛持ちで、産後かなり酷くなり、出産した大学病院の先生からロキソニン処方してもらってました。酷い時には1日2回飲んでました。授乳していましたが、問題なかったです。
看護師で今育休中です。参考になれば(๑•∀•๑)

みか♡*.
乳腺炎辛いですよね😭私も葛根湯とカロナールがあります!あと、喉が弱くて咳が辛い時があるので麦門冬湯もあります!
Rin♡
そうなのですね!産後、まだ入院している時に、後陣痛でロキソニンを処方してもらっている方がいたのを見かけました。そういうことだったのですね💕
この間の高熱、頭痛の時にすごくロキソニン飲みたかったです😭