※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れ
お仕事

家の工事で作業員が朝の休憩や作業まちを私の自転車の隣でして通るのが大変。初対面の作業員に挨拶したが無視され、ストレスを感じています。どうしたらいいでしょうか。

【迷惑な作業員について】
家の工事で作業員の方が入っています。
駐車場に資材など置いてもらっていて、それは全然良いのですが毎日私の自転車のすぐ隣で朝の休憩?か作業まちをしている作業員がいて通る時結構大変です。
それだけなら全く気にならない事かもしれませんが、初めて会った日、目があったので私から会釈して挨拶しました。
でも気がつかなくてとかではなく無視されました。
職種は違いますが、私もお客さまのもとに出向いてするタイプの仕事なので、仕事先にらきたらお客さまより先に挨拶しますし、家の工事の作業員の方もその人意外はみんなきちんと挨拶してくれます。
こういう場合皆さんはどうしますか。
まだ工事は続くのでここ毎朝仕事前に地味にストレスを感じています。

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

本人ではなく、別の作業員の方に伝えたらいかがですが?できることなら作業員の中のトップの人が良いですね

  • れ


    コメントありがとうございます。責任者にお願いしても良いですかね、、、。文字にするとそんなちっさい事って感じですが毎朝のストレスはなるべくなくしたいです😂

    • 9月29日
はる

毎朝はストレスです〜😭
感じ悪すぎます💦💦
私でしたら堪忍袋の緒が切れたら、本人にワァーーっといっちゃうかもしれませんが家も知られてるのでできるだけ穏便にいきたいので、冷静なうちに工事されてる会社に電話するか、作業員さんに責任者尋ねてその方にお話しします💦💦
出来事をお伝えして、大切な家ですし、毎朝ストレスなことや、できれば担当の方を変えてもらいたい(外してもらいたい)、とお願いしますかね、、😓

  • れ


    コメントありがとうございます!そうなんです、毎朝なんです💦文字にしたら小さい事かも知れませんが毎日だとストレス溜まります。責任者の方にお願いしてみようかと思います💦

    • 9月29日
  • はる

    はる


    改善されるといいですね‼️😭
    応援してます✨✨

    • 9月29日