
息子が風邪か心配。旦那も同じ症状で気管支炎とアレルギー性鼻炎と診断。息子も同じか心配。
後3日で1歳になる息子のママです。
8月半ば〜9月に入ってから鼻水・痰がらみの咳・3日間ぐらい39.0〜37.5℃の症状あり
10月に入ってからも鼻水・痰がらみの咳・鼻づまり(夜苦しそう)の症状あり
この症状は本当に風邪なのかなぁ〜(´・ω・`)
9月終わり頃に旦那が似た様な症状で最初は風邪と診断
昨日は気管支炎とアレルギー性鼻炎と診断されました。
息子もただの風邪ではなく旦那と同じだったりするのかなぁ〜:;(∩´﹏`∩);:
ずっと続いていて心配&代わってあげたくなる。
- のこちゃん(9歳)
コメント

ひろ&ゆう
子供の咳などかわいそうですよね💦苦しそうだし💦
小児科で診てもらったんですかね?
よかったら一度耳鼻科に連れていってみてはどうですか?
のこちゃん
小児科には3回程行きましたが風邪症状との事。
耳鼻科の方がいいんですね。
ひろ&ゆう
そうなんですねぇ💦
鼻水からの咳なら一度耳鼻科に行くってママさん達が多いですね💦
耳、鼻、口は繋がってるから中耳炎等もあるので行ってみてください!
あまり長く咳が続いてるのなら肺炎もあるかもしれないので別の病院に行ってみる事も良いかもしれないですね!
のこちゃん
通っている病院が大学病院の小児科なんですが、別の所で見てもらうべきですかね。
フォローアップや別の件で小児科通っていて
耳鼻科も近場で探して行ってみたいと思います。
朝早くからコメントありがとうございますm(_ _)m
ひろ&ゆう
大学病院なんですね!
悩ましいところですね💦
大学病院なら耳鼻科もあるので先生に聞いてみては?
そしたら病院も1か所で済みますし!
気になる事はとことん聞くのが1番ですよ(*゚▽゚)ノ
のこちゃん
ありがとうございますm(_ _)m
ひろ&ゆう
いえいえ(o゚▽゚)
早く治るといいですね♡
のこちゃん
前日の夜咳が激しく息苦しそうだった事から小児科へ
『喘息様気管支炎』と診断されました。
ただ、保育園の方針で薬等は飲ませてもらえないため昼の分が飲めない。息苦しくならないか心配(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
この場合、園を休ませるべきなのでしょうか?
私もやっと仕事復帰なので休めない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ひろ&ゆう
気管支炎だったんですねぇ💦
朝晩は吸入ですか?
薬を飲ませてもらえないんですねぇ💦気管支炎は薬で楽になるからできればお休みさせて様子を見た方が良いかと思います!
仕事休めないのとてもわかります!私もそうです💦
病児保育とかあれば連絡してみると良いのですが、、どうですか?
のこちゃん
粉薬とシロップと貼り薬(夜のみ)
仕事方に関してはまだ悩む.°(ಗдಗ。)°.
ひろ&ゆう
まだ1歳にもなってないのに苦しいですよね💦
うちも次男が半年からお兄ちゃんと保育園に通ってるんですがすぐに喘息で肺炎になりかけで入院して仕事復帰したばっかだったので職場にも迷惑かけました💦
一度職場に相談してみたらいかがですか?
それかさっき言った病児保育を探してみて預けてみては?