
コメント

ままり
やり直すには金額が大きすぎます‥🥲
借金作った理由にもよりますが、私だったら離婚かなあ🥲

コウノトリ
生活が成り立たないので離婚ですかね😹💦
理由はなんなんでしょう、、?
離婚しないのであれば自己破産した方が良いかもしれません💦
-
ママリ
過食症拒食症うつ病EDとか精神面で参りネットショッピングしまくったり新婚旅行とか挙式とかマイホームとか私にカッコつけたくて貯金から出してくれてると思いきや銀行から借りてたお金が膨らみ借金となった感じです。。
その他生活費で現金がなくクレジットで使い返済が追いつかなくなり利子が膨らみって感じです。私に全て隠して銀行から借りまくって生活成り立たせてたみたいです- 9月28日

あずき
理由見ました。
それまでの貯金を使い果たすほどネットショッピングしてしまったのか…それとももともと貯金がなかったのか。
見栄張って使ってしまったとしても額が大きすぎます。
結局嘘つかれてたので信頼も今後私ならできないので離婚します😞
でも年齢が若ければやり直せるかもしれないので考えます!いくつくらいですか?
-
ママリ
旦那37私30です
- 9月28日
-
ママリ
元々貯金がなく現金がないから銀行から借りてのネットショッピングやら病院代やらに当てたようです…
- 9月28日
-
あずき
わ!年齢うちと似てます。うちの旦那の場合は独身時代の貯金なしでしたが私に500万あると嘘ついてました。(結局諸事情で結婚式、ハネムーンしてませんがもともとする予定はあり)結婚後に貯金額の嘘が発覚、結婚式などのお金をどうするつもりだったのか聞いたらそれこそ借金するつもりだったと…。うちの場合は中止だったので不幸中の幸いといいますか借金はならなかったです。
でもやっぱり嘘つかれてたことは今でも引きずってるし貯金ないのも絶望でもうそれが原因で2回離婚騒動になりました。
結局離婚せずにいますが年齢や年収的にこれからやっていけるのか、マイホームローン返していけるのかとても不安です。
旦那さんの年収が高い+マイホームローンもそこまでの額ならいけるのかなとも思いましたがそこらへんはどうですか??- 9月28日
-
ママリ
最初の470万円は旦那の両親が立て替えてくれて月2万ずつボーナス10万ずつで返していくことになり利子ナシなので何とか返せていけそうです。。その時にもう借金はないよなとお父さんにいわれないと旦那が言ってましたが保険料を払ってたつもりがそれが追加の250万の借金の返済だったようで…それが嘘ついたことになるのかただ忘れてで済むのかお義父さん次第です、、次嘘ついたら私と子供を養子にしてお前(旦那)とは縁切ると言われたみたいで。
見栄も張りすぎて住宅ローンも借りてから7年間繰り上げ返済する契約をしていたので後3年は2桁の住宅ローンを払わなければ行けません。- 9月28日
-
あずき
なるほど🤔義両親が立て替えてくれたのはありがたいですね!
2桁のローン+月2万返済+保険料(借金返済)って我が家だったら赤字の赤字です!笑 経済力自体はありそうですしあと3年で住宅ローン終わるならお金は大丈夫そうな気もしました!
mamaさんの気持ちはどうですか?裏切られた気持ちが強いと私みたいに喧嘩ばかりでうまくいかないかなと😭- 9月28日
-
ママリ
あと3年で繰り上げ返済が終わるだけでその後は1桁の住宅ローンを払っていきます。。
繰り上げ返済分が浮くことになりますがその繰り上げ返済は子供たちのために貯金していこうと思ってたので
隠されてたことへの不信感からこれから一生疑いながら生きていけるのか不安です…- 9月28日

はじめてのママリ🔰
金融機関から借りてて、審査通ってるってことなら、ちょっとずつでも返せる見込みあるはずです!
2人で必死に働けば返せない額ではないと思いますが…
マイホームの借金ってローンってことですよね?だったら少なくないですか??全然平気だと思いますよ!
-
ママリ
マイホーム買う時にかかった細々としたもの?とかです、マイホームのローンとは別です…
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
それも銀行の審査通ってるんですよね?それなら返せない額ではないと思いますが😅
利子が高いなら親戚中に頭下げてお金借りるとかもあると思いますが、旦那さんと別れたとしても、負債も折半になると思いますよ!
ギャンブルとかではなさそうですし、知らなかったと言えふたりで使ったお金なら、2人で必死に働いて返すのが当たり前ですし、世の中そんなに甘くないですよ!頑張ってください!- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
妻が知らない間の借金でも、借金の使用用途が家賃、公共料金、生活必需品、医療費、教育費などの場合は、日常家事債務に該当するため、妻にも支払い義務が生じてきます。これは民法で定められてるので、金融機関から借りてたら離婚の時に財産分与で必ず問われますよ!
保証人が誰なのかにもよりますが、自己破産した場合、保証人に支払い義務が生まれますし、それが妻だった場合は、離婚しても支払う必要があります。
自身が自己破産する場合は、今後車もマイホームも持てませんし、子供の奨学金も借りれないので大学に出すのも一苦労だと思います。それなら自己破産しないほうが良いと思いますよ。- 9月28日

はじめてのママリ🔰
700マンの中にマイホームのローンも入ってるんですか?だとしたら別に安い方だと思いました
それと別にローンがあって1000万超えるなら考えるかな…
-
ママリ
説明が下手ですみません
700万とは別にマイホームのローンがあります。- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
私も旦那の借金で把握してる額で100万ほどですがそれでも嫌になって家出ました
まだ離婚はしてませんが、私だったらお金にシビアな性格なので
その額だと別れるかも…子供2人いますが
別れて3人で暮らした方が心に余裕がモテるかなって考えます。
でも実際離婚て簡単じゃないですよね
今の暮らしに影響が出てないのであれば
自分の力に自信がついてから離婚すると思います- 9月28日
-
ママリ
今家を出て実家とかですか?
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、もう2年離れてます
- 9月28日

ままり
mamaさんのお気持ち次第だと思います。
ネットショッピングが気になりますが、ろくでもない理由だとは感じませんでした。
どんな理由であれ借金や隠し事が許せないのか
愛しているし一緒に頑張っていこうと思うのか。
離婚するしかない
とは思いません☺️
-
ママリ
借金がなければよくできた完璧な人間(世間で言う完璧なパパイクメン)でした。
愛情もあり信頼もし(信頼もしてたのでお金関係は任せていました)尊敬もしてたし(仕事も真面目に行きズル休みなどしたこともないです)
それが今回のことで全て信用度も含めて0になりました。
これからそれが回復するのか笑顔で笑える時が来るのか不安で今は私が憔悴しきってます- 9月28日

はじめてのママリ🔰
理由の方も拝見しました。
正直…個人的且つ自分勝手な借金だなって思いました。精神的な病などを理由に借金作っていのかって思います。それと、2人作った借金なら背負う必要はあひますけど、ご主人が1人で作った借金を何もあなたが一緒に背負う必要は無いと思います。厳しい言い方かもしれませんが。
私の母も父が勝手に作った500万円の借金のせいで母は身体を壊しながらも4つ仕事を掛け持ちし馬車馬のように働き家の生計を支えていました。
私はそんな母の姿を見ていられず高校進学したものの少しでも負担が減ればいいなと思い高校も自主退学し働きに出ました。
結果、返しきれないと判断し父は自己破産しましたが夫婦関係はとっくの昔に破綻していました。
離婚するのに揉めて私と弟の親権までの話し合いでめんどくさくなったり離婚は断念。そして死んだ時の書類の取り寄せが離婚してるとめんどくさく時間もお金もかかるのと業が子供に渡ると信じているので今現在別居17年目です。
さっさと離婚すれば良かったのにと
子供ながらに今でも思います。
子供の立場から言うとお金で狂った家庭は家族関係含めて再生不能だなって言いきれます。ギクシャクするし教育上良くないです。
金切れ目は縁の切れ目だと割り切ってさっさと子供引き取って離婚するべきです。離婚しても国からお金も貰えるしバスや電車タダになるし。
別の理由で離婚した親友は
母子家庭は大変は大変だとけど
メリットしかないって言ってました。
賢く国の制度や福祉制度を利用すれば普通に生活出来るし各方面で免除や優遇もされるからと。
自分の幸せもそうですが、何より子供の幸せを考えた時にどうかってことを考えるべきだと思います。

ママリ
すごく難しいです。
精神疾患の診断がつき、万が一統合失調症などもわずかながら併発していれば、金銭管理は難しい方もいます。
医療系で働いていますが、ネジが外れたようにおかしくなるときもあります。
今は精神面は落ち着いており、仕事はされているのですか?見栄を張らずにお金を返していく方向に2人で向かっていければ、470+250万で利子ありでも返していける額だとおもいます。主さんも働くことになるかもしれないですが…
出費も新婚旅行や挙式、マイホームでかなりかかっているとおもいます。カッコつけてるとは思いますが、これは2人の出費なので、旦那さんだけの借金ではなく、ご夫婦の出費だと思います。
ギャンブルではないので、私が同じ立場であれば、結婚資金やマイホーム費用は半分用意します。
イクメンパパさんなら、勿体無いなぁというところはあります。
今後離婚となれば旦那さんの精神面が崩れ、養育費こそ入ってこず、主さんも借金を背負っての新生活スタートかと思います。
信頼できなければ生活は厳しいですが、少し冷静になれるまで時間を置くのはどうでしょう?
妊娠中でしたらあれこれ考えすぎるとお体に良くないです😭
ママリ
理由は過食症拒食症うつ病EDとか精神面で参りネットショッピングしまくったり新婚旅行とか挙式とかマイホームとか私にカッコつけたくて貯金から出してくれてると思いきや銀行から借りてたお金が膨らみ借金となった感じです。。
その他生活費で現金がなくクレジットで使い返済が追いつかなくなり利子が膨らみって感じです。私に全て隠して銀行から借りまくって生活成り立たせてたみたいです