
コメント

ゆ
うちの子も成長曲線下のラインをギリギリずっと辿ってます😂
病院へ行ったときや検診の度に大丈夫か確認していますが、下のラインでもちゃんと辿ってキレイにのぼっていっているので大丈夫と言われています😂✨

はじめてのママリ🔰
うちもちびですが、グラフが真っ直ぐにとかさがらなければオッケーと言われますよ☺️
うちは5ヶ月で6.1キロでした😂😂💦ミルクも規定量は飲めたことないです😂
-
はじめてのママリ🔰
うちもミルク多く飲めません🤣
ちょっとだけでもたくさん寝たりして充分そうな感じです💦
離乳食始まってしっかり食べてくれてるので、これから増えるのかなーとか勝手に思ってます🤣- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクもう少し飲んでーって思いますよね💦
うちの娘は離乳食に関しては決まったMAX量完食でいままで3ヶ月残したことないので多分食べる方が好きです😂😂体重もそれで標準すこし下くらいになりました😂
なので同じかもですね🙆♀️✨- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食進むとしっかりと体重も増えていくんですね😭✨
ちょっと希望が見えてきました😭✨
成長曲線真ん中くらいにいくといいですが😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
でも離乳食中期は7割まだミルクのはずなのですが、ますますミルク飲まないので1日トータル200ミリとかの日もあって😅💦
逆にストローには興味津々ですぐストローは覚えて水分とれるしご飯完食だしもうミルクは諦めました😂😂
きっと食べれば伸びますよ🥰- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食進むの楽しみです♡
たくさん食べてくれたら嬉しいです😍
ありがとうございました♡- 9月28日

退会ユーザー
体重増えるのは緩やかになるので
そんなものだと思います🤔
うちは5ヶ月で6000gでした💦
生まれた時は2600gです😭
ギリギリだけど、下がっていかなきゃ大丈夫だと保健師さんに言われました✨
-
はじめてのママリ🔰
少しずつでも上がってれば大丈夫ですよね😭💦
4月生まれで少し大きめに生まれたのに、育っていったら小さい方になっちゃってて本当にごめんねという気持ちでいっぱいになります😭- 9月28日
-
退会ユーザー
大丈夫です☺️!
小さくても元気いっぱいならそれでいいじゃないですか!
いつか小ささで悩んでた事がなんだったんだ?って思うくらい大きくなりますよ!笑
小さい今を楽しみましょ🥰- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そんな言って下さりありがとうございます😭💕
小さい今だけの息子の成長をしっかり見届けていきます😭💕
とても励まされました😭💕- 9月28日

ゆりしょう
私の息子も5ヶ月から6ヶ月は200gくらいしか増えてなかったです!!
ミルクもあまり飲まず少食なタイプですが成長曲線にはギリギリ入ってるので気にしてないです〜😆
小柄な方が軽いし可愛いからいいかなという考えです💖
-
はじめてのママリ🔰
なんだか、4月生まれで少し大きめに生まれたのに小さく育ってしまってて、息子に申し訳ない気持ちになります😭💦
親としては小さいの可愛いですよね🥺💕- 9月28日
はじめてのママリ🔰
同じような方がいらっしゃって嬉しいです😭
私も検診で、成長曲線内にいるから大丈夫と言われましたが、体重の数字だけみていったら全然増えてないので毎回心配になります😭