
専業主婦で、扶養内で短時間パートを探しています。介護福祉士や社会福祉主事の資格があり、幼稚園の時間帯に働きたいです。そのようなパートを探しています。
専業主婦です!
扶養内でゆるく短時間だけ働きたくて、おすすめのパートってありますか?😅💦
資格でいうと、介護福祉士、社会福祉主事持ってます!
バイト経験は飲食店とレジです🤔
幼稚園が9時から14時なので、平日の9時半から13時半、もしくは10時から13時ぐらいが理想だなって思っていて、そんな都合のいいパートあるのかな?と調べていたけどよく分からなくて💦
そのぐらいの時間で働いてる方いますか?
- ママリ(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ドラックストアならありそうですね!

はじめてのママリ🔰
調理販売で10時半から13時半までパートしています!
子どもは幼稚園、預かりは利用していません。
-
ママリ
調理販売ってどのようなお仕事ですか!?🥰
- 9月29日

うみ(再登録)🤗
訪問介護はどうですか?私は8時〜14時の間で働いてます😀
空いてる時間に買い物行ったり、掃除したりしています。
-
ママリ
確かに訪問介護いいかもです!
それはどこかの事業所に登録してってことですよね?✨- 9月29日
-
うみ(再登録)🤗
そうですよー!
- 9月29日
-
ママリ
それは不要内のパートですか?🌸
- 9月29日
-
ママリ
ごめんなさい!扶養内です!
- 9月29日
-
うみ(再登録)🤗
パートで130万の扶養内ですよ😀
- 9月29日
-
ママリ
ありがとうございます🌸
うみさんは資格持ってますか??- 9月29日
-
うみ(再登録)🤗
旧ヘルパー2級持ってますが、介福は持ってないです😅
- 9月29日

ママリ
障害児通所施設で働いていますが、その時間でもうちの園では雇ってもらえると思います😊土日祝日休みで時給1000円、ボーナスは年に1ヶ月分です。
-
ママリ
夏休みなどは休めません😭
- 9月28日
-
ママリ
お仕事の内容はどんなものですか?🥰
それはパートですか??- 9月29日
-
ママリ
パートです!障がいを持った子たちが、療育のために平日の日中のみ通所する施設で、社会福祉士さんも保育士さんと同様に働いている方がいますね😌保育・療育の現場というかんじです。一緒に遊んであげたりはもちろんおむつ替えなどもあります💡
- 9月30日

カブトムシ大好き息子
10時から14時、日によって16時までで、デイサービスで相談員やっています!現場にも入りますよ!
-
ママリ
デイサービスも楽しそうです!
相談員って資格いりますか??- 9月29日
-
カブトムシ大好き息子
利用者様がしっかりしている分体力より、精神的に疲れる時はありますが楽しいですよ!
県によって、介護福祉士や社会福祉主事でも相談員やれますよ!- 9月29日
ママリ
なるほどです!
調べてみます🥰