![ゆいちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先生が診察の際に胎盤の位置を指摘することで不安になっていますが、次回の検診で質問するつもりです。大丈夫でしょうか?
先程逆子について質問させていただきました。
何度もすみません。
また一つ気になることがあります。
逆子について調べててふと気付いたのですが、検診の際先生が看護婦さんに赤ちゃんの大きさなど伝えてる時毎回胎盤の位置を前置胎盤と言っていました(^◇^;)
何だかわからなく気にしていなかったのですが、ネットを見ればみるほど不安でいっぱいになってきました。。
帝王切開になったり予定日前に入院だったり大量出血。。
先生からは胎盤については何も言われていないってことは大丈夫なんでしょうか?
次の検診には質問してみようと思いますが今とても不安なので質問させていただきます。
- ゆいちょ(9歳, 11歳)
![チビママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビママ
前置胎盤でも程度によってですが、やはり帝王切開が必要になることが多いそうです。
超音波検査で早い時期から胎盤の位置はわかるので、もし帝王切開が必要なら話されるとおもいますが、
今度の検診で聞いてみるのが確実だとおもいます。
![ちい♡*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい♡*°
こんばんは(^^)
私は妊娠初期から
前置胎盤と言われています
数週が進むにつれて
子宮が大きくなり
胎盤が上がる可能性も
あるようです(u_u)
私は今のところあがらずです‥‥
胎盤が上がらないと
帝王切開になると言われています
お医者さんからは
上がる可能性もあるから
あまり深く考えずに(o^^o)
と言われていますが
不安ですよね(u_u)
お腹が張ると出血しやすく
なる為無理をしないようにと
出血した場合
自己判断せずに
ずく連絡する様言われています
検診の時にお尋ねすると
詳しくご説明して頂けると
思います‼︎
妊婦さんは
安定期に入ったら運動‼︎
と言われていますが
前置胎盤はハイリスク妊婦
なので無理は禁物です
万が一検診に行かれる前に
出血や腹痛がありましたら
病院にすぐ行かれてください
またお電話などで
症状をお伝えする時に
必ず前置胎盤とお伝えください‼︎
お伝え忘れてしまった場合
様子見で‥‥と
言われてしまう場合があります
少量の出血は警告出血と
言われております
大量出血になってしまうことが
ある様です‥‥
長々と失礼しました
![ゆいちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいちょ
実は産婦人科の先生が父親の友達でフレンドリーすぎて毎回聞くこと忘れちゃうんです(^◇^;)
次前置胎盤って言われたらかかさず聞いてみます(^◇^;)
![ゆいちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいちょ
そこまでしっかりと説明されているのであれば心構えできますね(*^_^*)!
私は前置胎盤じたいさっきまで知らなくてネットを見てて、そういえば前置胎盤って言ってたな!ってなったくらいなので(^◇^;)
何にもなければいいのですが、上の子もいますし色々と不安でいっぱいで。。
詳しくありがとうございます🎵
とても参考になりました(*^^*)
![ちい♡*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい♡*°
逆に不安にさせてしまったら
ごめんなさい(u_u)
赤ちゃんに会えるの
楽しみですねっ♡
コメント