![ちゅんちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院の規定で8週から予約スタートだったので8w1dに帰省し予約しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつでも予約が取れるところだったので20週になったときに分娩予約とりました!35週に里帰り先の産院に転院しましたよ〜!
-
ちゅんちゅん
転院前に2週間の自宅待機などありましたか?
- 9月28日
-
退会ユーザー
濃厚接触者ではなかったので自宅待機はなかったです!
PCR検査も必要ありませんでした☺️- 9月28日
-
ちゅんちゅん
分かりました🙆♀️
ありがとうございます☺️- 9月28日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
母子手帳もらってすぐにしました😀
-
ちゅんちゅん
すぐにしてもいいんですね☺️
- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠がわかってすぐに電話で問い合わせたところ
32wで紹介状持って来てくださいってことだったので、うちの場合は32wで予約する感じだと思います☺️
-
ちゅんちゅん
招待状は必ずいるんですかね?🤔
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですねぇ、わたしの里帰り先は総合病院なので必要なのかもしれません。
1人目の時も持って行きました。
分娩予約の時に予約金も必要だったと思います🤔- 9月28日
-
ちゅんちゅん
分かりました🙆♀️
ありがとうございます!!- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すぐ埋まると噂の病院だったので、胎嚢確認時点で予約しました😂5w5dです!
-
ちゅんちゅん
やはり、すぐに埋まる病院は早めがいいんですね!
- 9月28日
![🌞🌿(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌞🌿(26)
うちの病院は里帰りの場合予定日確定〜20週までに受診と予約金を入れる必要があるのでそれまでにやりました🙆🏽♀️
-
ちゅんちゅん
病院によって、違うんですね!
予約金が必要とは知りませんでした💦- 9月28日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
私は紹介状を持って実家近くの病院に行ったので、その時に予約金を支払って分娩予約をしました!
20週くらいだったと思います🥺
-
ちゅんちゅん
招待状と予約金が必ず必要ですか?
- 9月28日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
個人病院・総合病院・大学病院などは、紹介状がないと診察料とは別途で5000円~10000円かかるので、あったほうが良いと思います💧
予約金は病院によると思います💦
私が出産した病院は、予約金は出産費用に当てられました!
ちゅんちゅん
帰省して予約するって形もあるんですね!
電話でするのかと思ってました!