
妊婦さんてもっと楽しいと思ってたのにな〜。心配な事ありすぎてこんなに神経すり減るなんて知らなかった。
妊婦さんてもっと楽しいと思ってたのにな〜。
心配な事ありすぎてこんなに神経すり減るなんて知らなかった。
- いちごみるく(3歳6ヶ月)
コメント

まりん
同感です😞
心配してばかりですよね💧

P
間違いないです⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
重いつわりが終わったと思ったら切迫気味で自宅安静。。。。。。
妊娠してからずっと部屋にひきこもってます😣
思ってたマタニティライフと違いすぎてビックリしてます😭
-
いちごみるく
私も今切迫気味で安静にしててって言われてます😖
ハッピーマタニティライフってなんなんですかね?😅- 9月27日
-
P
切迫辛いですよねぇぇぇ😭😭
入院じゃないだけマシなのかもしれませんが、それでも辛いもんは辛い…。
妊娠中旅行に行く人とか、どんだけ強靭で健康な身体なんだろ?って思っちゃいます😂雲の上の存在…。笑- 9月27日

はじめてのママリ
めーーっちゃわかりますよ〜😅
産んでからは今以上かもです😂
-
いちごみるく
え、そうなんですか😱
寿命が縮んでしまう〜🌀- 9月27日

退会ユーザー
ほんとそうですね💧
心配事ばかりです😢
そして妊娠後期は体調面もしんどいです😢
-
いちごみるく
後期に入ってから貧血とか動悸、足が攣ったり😓
ここ最近だと恥骨痛?なのか膣がツーンとする事が増えて大変です🥵- 9月27日

らすかる
後期に入るまでは何も楽しくなかったです🤣
で、後期入ったら今度は出産の不安でピリピリ(笑)
でも限られたマタニティーライフ心配しながらも楽しんでください!あとから思い返したらたいへんだったーってことも素敵な思い出です😆💕
-
いちごみるく
今は長く感じても、後から思えばあっという間だったなーてなるんですよね🥲
早くそう思いたいです!!🌸- 9月27日

ままり
私は、赤ちゃんに関しては一切心配してません。赤ちゃんは強いと信じていますし、もし何かあっても、必ず全てを受け入れるので。
でも、悪阻やめまいや数々の体調不良、そんな中での上の子育児、大きくなるお腹…。
からだの変化が私には苦痛過ぎて、ほんと妊婦生活大嫌いです!
でも一人目の時も、妊婦全然楽しくない。と言ってましたが、産んだ後お腹が空っぽになって凄く寂しかったです。笑
神経すり減るほどの不安は、赤ちゃんを想うからこそ当たり前だよね〜と、自分を受け入れてみると少し楽になるかもしれませんね!

やま
キラキラなマタニティライフなんて幻想でした🤣つわりやトラブルで身体はボロボロ、心配事も次から次へと出てきて、参ってます🥲
妊娠って大変だなあと思いました笑

はじめてのママリ
本当にその通りです…
妊娠するまでは憧れていて羨ましいと思ってましたが、妊娠してから辛すぎて早く産みたい欲が強いです😭
1人目の時もでしたが、産んでから妊婦に戻りたいなんて絶対思わない自信あります笑
いちごみるく
心配の毎日です😖
寝て起きるのがこわいです😥
まりん
私はまだ胎動が無いので…
胎動があるとまだ安心出来るんですけどね😭
いちごみるく
そうですよね、胎動あるまでもすごい心配だし、胎動あっても、あれ?今日あんまり動いてない?とか、、😓