 
      
      マイホームの土地探しに苦労しています。希望エリアは土地単価が高く、希望に合う土地が見つかりません。工務店は旦那の友達ですが、土地に合った間取りを決めるためには土地探しが重要です。毎日SUUMOで探し、資料請求もしていますが、競争が激しくて落ち込んでいます。ファイナンシャルプランナーに相談し、借入可能額を確認した上で探していますが、皆さんは土地探しをどのように進めていますか。
マイホームを考え始めて一年以上経とうとしてます。
探しているエリアが中々土地単価が高く
中々希望に合った土地か見つかりません。
(そもそも土地が中々出ません)
建てたい工務店は旦那の友達の工務店で
建てたいのですが、、、
土地探しして、その土地に合った間取りを
決めていこうとなってまして。
時々旦那にもこんな土地があるって連絡を
いただけるのですが、しっくり来ず😅
SUUMOで毎日探しつつ気になったら
資料請求している毎日です。
1番気になってたところ資料請求したら
申し込み中と言われ、いいなと思ったら
即買い手がつくようなエリアなので
めげかけてます😭😭
FPにシミュレーション相談をして
いくらまでなら借りれそうとか、ローンだけでなく
生活費も含め大丈夫そうと話になり
それを元に探している状況ですが
土地探し皆さんどうされました???
今日も何件か見ていて気になり
資料請求しました。今週の平日旦那の休みが
あるので、実際に土地を見て確認
して良かったら、話を聞いてみようと思ってます。
- chi_m(1歳7ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
うちも、旦那が知り合いの工務店で建てたいと言っていたのでずっと2〜3年くらい土地探しをしてたのですが、どうにもいい土地が見つからず(主さんと同じように、いいなと思った土地は即買い手がついたり…そもそもいい土地はネットに載る前に買い手がつきますもんね😭)💦
工務店の方もちょいちょい土地情報は下さってたのですがあまりピンと来ずで…。
そこの工務店で建てることにこだわり続けてたら、もう土地が見つからないまま更に何年も過ぎてしまう気がしたので、最終的にはその工務店で建てることは諦めて、自分たちが希望するエリアに土地を持っているハウスメーカーさんで建てることにしました!
 
            ままり
土地、なかなかないですよね。
土地は1年半くらい探して、多少妥協して購入しました。
100点満点の土地はないから、80点以上なら買い!と言う記事を読んで、確かにな…と納得して、妥協点探して買いました😂✨笑
ハウスメーカーにも色々提案いただきましたが、ピンとくる土地は結局なかったです。結局、地元の大手不動産会社で土地は買って、ハウスメーカーは自分達の選んだ所で建てました。
建築条件付きの土地だと大手ハウスメーカーばかりで絶対予算オーバーになるのが見えていたので😣💦💦
こないだ久々にスーモ見ていたら、あっ…ここの土地いいなぁ…っていうの見つけました😂😂😂←購入した土地の価格より700万高かったですが、、、頑張れば出せないこともなかったな…と今なら思ったり…。←建てた当時は700万高い土地なんて論外でしたが💔本当、土地は巡り合わせですよね😭😭😭
ちなみに妥協して買った土地に後悔はありませんよー😍✨✨自分の中ではトータル的に(金額含め)良い土地だったなと思っています😊❤️
まぁ…上を見ればキリはないですが…😂😂😂
- 
                                    ままり 
 ちなみに確実な方法ではないですが、一時期、あんまりにも土地がないから、このまま土地がない状況が続くなら、根気はいるけど、気に入った空き地を見つけたらピックアップして、法務局に行って土地の持ち主探して、交渉して、不動産会社に仲介してもらう方法もありかな?と考えたこともあります😂(笑)- 9月28日
 
- 
                                    chi_m 
 コメントありがとうございます
 
 最近まさにそれを考えてます😭
 ここ使ってなさそうじゃない??って
 お家は結構あるので、どこかに
 問い合わせて持ち主に聞いてもらえ
 ないのか?と思ってるとこです🤔- 9月28日
 
- 
                                    ままり 
 そうなんですね!
 土地見つからないなら、割高になる可能性はありますが、その方法になってきますよね😭
 住みたいエリアが決まっているなら、昔ながらの地元の不動産会社に相談してみるのも良さそうですよね。大手より昔ながらの不動産会社の方が、なんとなく地元には強そうな気がします🤔- 9月28日
 
- 
                                    chi_m 
 昨夜、何となく良さそうなところ
 (希望エリアではなく近辺ですが😅)
 資料請求したので、また
 近々ドライブがてら見に行って
 見ようと思います😎👍- 9月28日
 
 
   
  
chi_m
コメントありがとうございます😌
土地あるっちゃあるんですけど
住宅街の売れ残りとかで
公道?に接してる面積が3mとかの
狭い通路を5m程進んだ先に
60~70坪とかあるんですよね。。。
あとは準防火地域とか、風評?建物の
建て方に制限がある地域とか多くて😭
でも立地だけは校区や住みやすさ等で
妥協したくなくて、その立地付近も
割といいので探してる状況です。
(といっても付近でもめっちゃ激戦です😅)