※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の女の子の離乳食とミルクについて相談です。離乳食の量が増えるとミルクを飲まなくなることがあるのか、2回目の離乳食後にミルクを飲まなかったことがあるそうです。

来週に生後9ヶ月になる女の子がいます!
離乳食の後のミルクはだいたい離乳食を何グラム食べるようになったら飲まなくなっていきましたか?

今日は多分夕寝が短くなってしまって眠かったから
2回目の離乳食を90食べてミルクを足そうとしたら怒って飲みませんでした😅




コメント

げっそー

160〜200くらい食べるようになってからミルク無くなった気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😂
    今起きたから今ミルクあげるか、、、
    でも次は21時にあげてるので、、、グズってないし様子見てるのですが😂

    • 9月27日
  • げっそー

    げっそー

    ぐずってないなら様子見でいい気がします🙆‍♀️
    そういう日もありますよね😅💦

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    今日はトータルミルク470しか飲んでなくて大丈夫なのかな?と心配になってました😅

    • 9月27日
  • げっそー

    げっそー

    1日くらい大丈夫です😊

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂
    今寝てるし大丈夫なんだろうなぁと思いつつも心配になってしまってました😂

    • 9月27日