
5ヶ月の女の子、体重が増えず悩んでいます。ミルクを足そうとしているが飲まず、授乳間隔は4時間で1日5回。排泄や機嫌は良好。夜中の授乳回数についてアドバイスを求めています。
5ヶ月になったばかりの女の子なんですが体重が3ヶ月半くらいから200gくらいしか増えてないです。
今まで完母だったのですが4ヶ月健診のときあまり体重が増えてなかったのでミルクを足すか、授乳間隔をあけてしっかり飲ませてと言われました。そこからミルクを足そうとしているのですがなかなか飲まず。授乳間隔は4時間あけて1日5回です。おしっこは6回以上でるし、うんちも1日1〜3回でて機嫌もいいです。
夜は1回起きるか起きないかなのですが夜中も何回か起こして授乳したほうがいいのでしょうか。アドバイス等お待ちしております。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もそんな感じでした🤣
結局今でもおちびです😅
今何キロありますか❓

はじめてのママリ🔰
娘が
出産3146
13日3466
1ヶ月5390
2ヶ月4676
3ヶ月5244
4ヶ月5390
6ヶ月6050
1歳6770
でした😊
正直、夜は寝たいですよね🤣
起こす必要ない気がします😊
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に体重までありがとうございます😭✨やっぱり3ヶ月くらいから体重の増えは緩やかになるんですかね🤔
夜は本当寝たいです🤣
少し安心出来ました😊ありがとうございます🙇♀️- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
今10キロです🤣
『生まれたとき小さかったの❓』ってよく聞かれます🤣
予防接種のたびに小児科で体重測って貰ってました😊
まだ無理でしょうが、娘は液体ミルク好きでした😁
アイクレオにストロー挿してジュースみたいに飲んでましたよ😄
7ヶ月過ぎとかでストロー飲み出来るようになってミルク飲まなかったらジュース変わりに液体ミルク試してみるのもありかもですよ😆
ただ、高いので賞味期限ギリギリの安くなったのしか変えませんでしたが🤣🤣🤣- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳うちのこもそのくらいになりそうな予感がします🤣私も旦那さんも小柄なので生まれたとき大きめでびっくりでしたもん🤣🤣
液体ミルクですか😳たしかに高いからなかなか手を出しずらいですが、もう少し大きくなったら試してみる価値はありそうですね☺️- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
個人的にはおチビも悪いことばかりじゃないですよ🤣
未だにMサイズのオムツ履けるし、80サイズのパジャマ3年目です🤣- 9月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!少し安心しました😮💨
生まれた時が大きめの3356gで今日自宅の体重計ではかると6600gぐらいでした✨