
里帰り中の初産婦です。最近胎動が少なく心配です。環境の変化や胎児の成長で動きにくいのか不安です。皆さんは何分で10回カウントできますか?
35w初マタです。
里帰りで出産のため実家に帰ってきて実家の方の産婦人科で胎動10回カウントをするようにいわれて始めたんですがここ2-3日胎動がすごい少なくなかなか10回までたどり着きません。
動くには動いてるのですがなんだか心配です(._.)
家にいた時はボコボコ動いてたのに環境が変わったからなのか大きくなって動きにくくなってるのか何なのか。
皆さんはだいたい何分くらいでカウントされますか?
先週は6分とかで終わって早いくらいだったのでより心配で(._.)
- nico(8歳)
コメント

チキンカツ
35週なら赤ちゃん降りてきて胎動が少なく感じてきますよ😃

リッチ
私も、先日里帰り先の産婦人科で胎動カウントを宿題に出されました‼
私の場合、元々よく動き回って、逆子になったり戻ったりを繰り返しで、激しい胎動が割と常にあるので、参考になるか分からないですが、今のところ2~3分くらいです!
むしろ、ちょっと落ち着いてほしいと思っちゃいます…( ・∇・)笑
-
nico
回答ありがとうございます(^^)
逆子になるのはちょっと心配ですね(笑)
でもそれだけ元気で動いてくれるなら安心ですね♪
元気な証拠で(^^)
うちもボコボコ動いてたのに急にここ数日動かなくなったので心配で(._.)
今も胎動カウント40分かかったし一回の胎動も弱いしで。。。
下腹部もなんか痛い気もするしまさかもう下がってきてるのか?とドキドキしてます。。。- 10月3日
nico
回答ありがとうございます(^^)
そうなんですねー!
今測ったら40分かかって病院では30分以上かかったら測り直しって言われてるのでどうなのかなーと(._.)
何ともないならいいんですけどボコボコ元気に動いてた子なんで何だか心配で(。´Д⊂)