![ももゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こここ
静岡の県立総合病院で、トータル45万円でした。バルーンや促進剤自体はそんなにお金かかりませんが、そのために余分に2日入院(トータル7日入院)かつ、個室選んだので、1日プラス一万円の個室選ばなければ、バルーン、促進剤使ってもあと38万だったのだろうと思います。
![こまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまき
大阪の国立病院でtotal60万円でした。
日曜入院、月曜の朝一から誘発、火曜に促進剤して生まれ、日曜退院でした。
日月の2日間のみ個室料金(16,000円/日)がかかり、
産後の個室料金は出産費用に含まれてるって感じでした。
ただ、吸引分娩で手術に点数付いてたりしたのでそれなければもっと安かっただろうなーと思います😂
コメント