
母乳が出過ぎて赤ちゃんが飲みづらい。搾乳して哺乳瓶で与えているが、母乳の調整が心配。解決策を教えてください。
生後10日目で母乳が出るので完母に挑戦しています。
昨日の夜中あたりから、母乳の分泌が更に良くなったのか、おっぱいがすごく張り、ブラに母乳が垂れてきたりして、飲みづらいのか号泣して乳首に吸い付いてくれなくなりました。
少し搾乳しておっぱいを柔らかくしてから吸わせてみてもどうも上手くいかず、、、
搾乳した分を哺乳瓶で飲ませると飲んでくれるので今はそれで様子を見ています。
搾乳しすぎると、体が母乳の分泌の調整を出来なくなるとネットで見たので、このやり方で良いのか、心配です。
何かいい方法があれば教えてください!
- ゆゆり(1歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)

ママリ
産後間もないオッパイの張り辛いですよね😭
私が母乳外来で教えてもらったのは
飲ませる前にオッパイ全体を
写真のようにしっかりマッサージしてほぐすのが
大事だと教えてもらいました💕

ママリ
追記
あと乳輪部分までしっかり柔らかくすると赤ちゃんは飲みやすいみたいです!
あとは抱き方も
横抱きとかフットボール抱きとか

ママリ
途中なってしまいました💦
↑好きな角度、体制があるみたいなので
いろいろ試してみるのもいいかと思います!
-
ゆゆり
ご丁寧にありがとうございます😭!
マッサージをして張りが和らいで、また乳首から飲んでくれるようになると嬉しいです😭
ダメな時は搾乳したのを飲ませながら頑張ってみようと思います😭- 9月27日
-
ママリ
飲んでくれるといいですね💕
あとは自力でどうにもならない時は
早めに母乳外来行くと
本当にすぐよくなります!
行くのが難しい場合は
市の派遣で地域の助産師さん
紹介してもらえたりするので
いろいろ試してみてください💕
長々と失礼しました^ ^💕- 9月27日
-
ゆゆり
すごく励みになりました😭💓
ありがとうございます!!!- 9月27日
コメント