
赤ちゃんの秋冬の着せ方について相談です。6ヶ月の赤ちゃんにはパジャマ的な服を着せる時期ですか?他の方はどんな服を着せているでしょうか?
赤ちゃんのパジャマについて
生後6ヶ月の娘がいます🙋♀️
そろそろ秋冬服を買い始めようと思っているのですが、赤ちゃんっていつからパジャマ的なものを着せるようになりますか??
夏の間は暑かったのでキャミと半袖の肌着2枚の上にスリーパーを着せて寝かせていました。
秋冬は普通の普段着用の服にスリーパーなのか、それとも長袖肌着にスリーパーなのか…??と悩んでしまい。
それならいっそパジャマ的な服を買って寝る時に着せる感じがいいのか?と正解がわからず😅
みなさん6ヶ月前後の赤ちゃんの秋冬はどんな恰好で寝かせていましたか??
- まり(4歳1ヶ月)
コメント

ママリー
肌着にカバーオール着せてました。キルトとかあったかめな素材で。
特にパジャマと日中は分けてなくて、出かけるときだけ着替えてました😃
肌着にスリーパーだけだと寒いんじゃないかしら🤔

退会ユーザー
肌着、長袖カバーオール、スリーパーでした✨
私は日中と寝る時で服を変えていたので、寝る時用にカバーオール数枚買ってました☺️
-
まり
寝る時と日中でわけてたんですね!私も寝る時用で分けたほうが汗とかもあるしいいかな〜と思っていたので参考になります!今週末買い物行くのでそこで探してみます!ありがとうございます😊
- 10月1日
-
退会ユーザー
汗も気になるし、朝起きた時は着替えるって習慣を付けたかったので☺️
なんとなく生活リズムつくかなぁーなんて思って新生児からやってる習慣です✨- 10月1日

そうくんママ
室温によりますが、、
秋から冬の始めなら
半袖肌着+キルト長袖ロンパース
真冬は、それにスリーパーでした😊
うちは、新生児のときから
パジャマ的な服を着せてました。朝起きたら着替えるみたいにしてましたよ。
着替えをすることで、自然にリズムつくので。
ここ1ヶ月肌寒い日が続いてるので、お祝いでいただいたセパレートの長袖パジャマを着せ始めましたよ😊
今は半袖肌着+パジャマのみで寝てます!
-
まり
詳しく教えていただきありがとうございます!!パジャマを着せる、着替えるで寝る時と起きる時のリズムつけたいな〜と思っていたのでパジャマも1着検討してみようかなと思います!ありがとうございます😊
- 10月1日
まり
キルトなどのあったかめ素材なんですね!真冬を迎えるのが初めてなので何着せるかずっと悩んでました🤣
今週末に買い物いくので探してみます〜!ありがとうございました😊