
子供が幼稚園に行っている間の過ごし方について相談したいです。限られた時間を有意義に使いたいと思っています。
みなさん子供が幼稚園に行ってる間何してますか😊?
幼稚園送ってそのまま買い物行って家着くのがだいたい10時くらいです!
そこから片付け、夕飯の準備をして11半〜適当にお昼食べます!
そのあとまた片付け、洗濯物畳んだりで12時半くらいになってお迎えが14時くらいに行くので1時間くらい空きます!
1時間だと出かけるのも走りに行くのもめんどくさくなってしまって毎回お昼寝しちゃいます😭
もっと有意義に過ごしたいな、、と思って質問させてもらいました!!
- ままり(妊娠33週目, 7歳)

はじめてのママリ🔰
その時間に休憩してます。
何もしない唯一の1人時間です。
帰ってきたら子供と遊ばないとなので体力温存してます。

より
その時間までノンストップで家事済ませてらっしゃるなら、ゆっくり休憩でもいいと思います。
私なら、じっくり見たいドラマや映画を見たり、読書したりします。子どもがいるとどうしても邪魔されるので💦

退会ユーザー
たまに出かけたりしてます。
しまむら行ったり、無印行ったり、
お金使いたくないけど
気分転換に出かけたいときは
おにぎり作って大きめの公園行って散歩したりしてます🤣
あ、私は平日の中の1日は
自分だけの時間が欲しいので
家事しない日を作ってますよ🤣
前日に洗濯やったり、下準備は終わらせたり
掃除はしなかったり🤣
これが1週間の息抜きになってます🤣

はじめてのママリ🔰
みんな送り出して洗濯掃除終わらせて好きなことしてます!買い物行ったりおやつ作ったりドラマ見たり…😂子供いるとできないこと思い切りしてますよ😃
コメント