※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初顕微授精で妊娠後14週で流産。10月末に移植予定。同様の経験者、流産後何回目で妊娠・出産できたか。

初めての顕微授精で妊娠できましたが
14週で流産してしまいました。

早ければ10月末頃、移植ができそうです。
同じような方、流産後何回目の移植で妊娠・出産できましたか?

コメント

つまま

こんばんは。残念な結果となりお辛いですね。今はたくさん泣いて、自分を甘やかして労って下さい🥺

私の経験ですが、
1月末顕微移植→3月中旬11週で心拍停止→3月末手術

4月悪露が終わり、そのまま生理がくる→5月1ターン分たけたら再開しましょうと言われる→6月移植再開オッケーもらう→(仕事の関係で、不規則で忙しくまた流産したくなかったので繁忙期開ける)9月末に移植→翌年6月出産

流産後1回目の顕微移植で成功しました。33です。

妊娠に繋がりますように…..