※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストロベリーいちご
その他の疑問

教えてください(^ω^)今日から来年度の保育園申請開始して、今日申請用…

教えてください(^ω^)

今日から来年度の保育園申請開始して、今日申請用紙もらってきました✨

ただ、今!離婚調停中で保育園の申請に必要な旦那の職場に書いてもらう在学証明書は無理で、その場合申し立て用紙も出してと説明があり、その用紙に離婚協議中で…みたいなこと書いてあったんですが‼

調停と協議は一緒で大丈夫なんでしょうか?この用紙は調停ではなく協議となってるので~💦

また必要な書類とかあるんでしょうか?

コメント

deleted user

離婚調停申立書を添付してください!となっているのであれば、協議となっていても調停しているとわかるはずなので、大丈夫かなと思います。

  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    ありがとうございます(^O^)💡
    保育園に入れるか不安ですが…

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も同じ状況で…(^_^;)
    いつも投稿見させてもらって、勝手に参考にさせていただいてます!
    11月に初めての調停があって。。。

    保育園入れるといいですね!

    • 10月4日
  • ストロベリーいちご

    ストロベリーいちご


    同じ状況なんですね~💦
    私ので良ければ参考になれれば‼いつでも見てください(*^^*)⤴

    私も2回目の調停が11月頭にありますよ☆
    ニコさんは‼弁護士とかたててやるんですか❔
    保育園申請もあるし、早くスッキリしたいですね…☆
    まだ籍が入ってるうちは‼旦那と私の所得で保育料決まるみたいです。別居でも調停中でも…

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    調停頑張りましょうね(❁´ω`❁)
    私は弁護士たててないです。
    本当はたてたほうがいいんですよね…(^_^;)
    本当に早くスッキリしたいですよね(−_−;)

    保育料旦那様の分も入っちゃうんですね(>_<)
    自治体で違うんですね。。。

    • 10月4日