
コメント

退会ユーザー
離婚調停申立書を添付してください!となっているのであれば、協議となっていても調停しているとわかるはずなので、大丈夫かなと思います。
退会ユーザー
離婚調停申立書を添付してください!となっているのであれば、協議となっていても調停しているとわかるはずなので、大丈夫かなと思います。
「その他の疑問」に関する質問
弱視で次男が眼鏡かけてます。 補助がでるので4歳のうちに眼鏡を作り直すんですが、次の眼鏡はピンクがいいと言っています🫠 普段からかわいいもの、ピンク、紫が好きな傾向ありです。 幼稚園でもピンク好きな男の子は周り…
皆さん、ちょっとした贅沢ってなにしますか?( ˇωˇ ) お子さん抜きで自分だけにってやつです! 私は先日誕生日で親から1万円貰ったので笑 今日のお昼、スーパーのお寿司を買って一人で食べました笑 文にすると虚しい笑…
鬱があって、月に1回通院してます。 専業主婦としての日常生活は送れます。 今すぐに仕事をしなきゃいけないわけではないですが、 仮にパートか何かをするとしたら、鬱で通院してる話も面接の時に言わないといけないので…
その他の疑問人気の質問ランキング
ストロベリーいちご
ありがとうございます(^O^)💡
保育園に入れるか不安ですが…
退会ユーザー
私も同じ状況で…(^_^;)
いつも投稿見させてもらって、勝手に参考にさせていただいてます!
11月に初めての調停があって。。。
保育園入れるといいですね!
ストロベリーいちご
同じ状況なんですね~💦
私ので良ければ参考になれれば‼いつでも見てください(*^^*)⤴
私も2回目の調停が11月頭にありますよ☆
ニコさんは‼弁護士とかたててやるんですか❔
保育園申請もあるし、早くスッキリしたいですね…☆
まだ籍が入ってるうちは‼旦那と私の所得で保育料決まるみたいです。別居でも調停中でも…
退会ユーザー
そうなんですね!
調停頑張りましょうね(❁´ω`❁)
私は弁護士たててないです。
本当はたてたほうがいいんですよね…(^_^;)
本当に早くスッキリしたいですよね(−_−;)
保育料旦那様の分も入っちゃうんですね(>_<)
自治体で違うんですね。。。